フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルが納車されて4か月が経過。何かと批判の多かったボディ同色グリルや”ハリアーのパクリ”と言われたテールランプの印象は?
新型ヴェゼルが発表された当初、とにかく批判の多かったフロント・リヤデザイン
さてさて、2021年4月末に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New Vezel)ですが、このモデルが発表された当初は、ネットやSNSを中心にとにかく賛否が分かれ、フロントマスクは「ボディ同色グリルが変」、リヤは「60系ハリアーのパクリ」などと言われてきました。
新型ヴェゼルが2021年2月にワールドプレミアされて半年以上が経過しましたが、改めて同社のフロントマスクやリヤビュー、そして一時期トレンドにもなった「CX-ハリアー」と呼ばれるほどのデザインなのか?改めてインプレッションしていきたいと思います。
▽▼▽関連記事▽▼▽
新型ヴェゼルのボディ同色グリルは見慣れてきた?
まずはネット・SNSにて何かと批判的な意見が多かったフロントグリルを見ていきましょう。
ボディカラーと全く同じグリルに仕上げられた水平基調のインテグレーテッドに、ホンダならではとなるハニカムグリル形状を採用した、先進的でクリーンなピュアEVをイメージしたデザインですが、恐らくこのモデルをモチーフに、将来登場するであろうピュアEVクロスオーバーはグリルレスバンパーを採用してくるのではないかと予想。
ちなみに私がクリスタルブラックパールの新型ヴェゼルを選択した理由は、「ホンダのブラックは選んだことが無かったから」ということと「ブラックカラーだとグリルと上手く馴染むから」というもの。
改めて新型ヴェゼルのフロントマスクを見ていくと、ボディ同色グリルも見慣れてきて特に違和感もないですし、最近街中でも新型ヴェゼルを目撃することも多くなりましたが、改めて思うのはボディ同色グリルは良い意味で目立ちで、先進的でピュアEVっぽいなぁと思う所。
「フロントグリル=ブラック」が当たり前ではなくなってきている?
以前ホワイトカラーの新型ヴェゼルに遭遇し、オーナー様とお話させて頂いた際(GRヤリスのオーナー様含め、撮影並びに掲載許可は頂いております)、ホワイトカラーの同色グリルも中々に魅力的で、他のモデルには無い個性がありました。
一目で新型ヴェゼルとわかりますし、「ラジエーターグリルやグリルパターン=ブラックやメッキ加飾系」というイメージを完全にぶっ壊した斬新さもあると思うので、こういった個性さを見ると、「ホワイトのヴェゼルを選んでも良かったかも…」と思ったり。
▽▼▽関連記事▽▼▽
新型ヴェゼルのボディ同色グリルは満足度高め
もちろん、ブラックの新型ヴェゼルもナチュラルな見た目で先進的な印象を与えてくれますし、無塗装ブラックのグリルパターンとは異なり、シームレスで艶感のある顔つきは変わらないため(おまけに唯一の無償カラーですし)、個人的には新型ヴェゼルのフロントマスクは満足度高めと考えています。
新型ヴェゼルのリヤテールランプは「60系ハリアーのパクリ」ともいわれているが?「CX-ハリアー」と揶揄されるほどのモデルなのか?気になる続きは以下の次のページにてチェック!