【悲報】三菱の新型デリカミニが2023年4月6日に発表される一方で、eKクロススペースは生産終了が決定!更に2023年1月28日~29日に岐阜県のイオンモール土岐に新型デリカミニが来るぞ!
三菱の新型デリカミニが、イオンモール土岐にて開催されるPHEV FUTURE PARKに特別展示!
そしてこちらが、2023年1月28日(土)~29日(日)に岐阜県のイオンモール土岐にて特別先行展示される三菱の新型デリカミニ。
2023年1月13日(金)~15日(日)に開催された東京オートサロン2023に続き、記念すべき2回目の先行展示となるわけですが、今後様々な地域で開催予定のPHEV FUTURE PARKにおいて、もしかすると新型デリカミニも先行展示されるかもしれませんね。
ちなみに、今回の展示概要は以下の通り。
三菱の電気自動車(EV 電気自動車/PHEV プラグインハイブリット車)を展示し、クルマの給電を使ったアウトドアスタイルや様々な利用シーンを体験できるイベントを開催!
会場には、アウトランダーPHEVをはじめ、三菱自動車の最新モデルの車種を展示します!
またアンケートへの回答やSNS投稿により、ミニカーやミニトートバックがもらえるキャンペーンも実施します。
ぜひご来場ください。
【車両展示】
・新型デリカミニ
・アウトランダーPHEV
・eKクロスEV
・ミニキャブ・ミーブバン 予定会場には2023年5月発売予定の新型デリカミニの先行展示も予定しております。
また、同時開催として45度の傾斜をデリカD:5クリーンディーゼルで登りきる、4WD登坂キット同乗体験イベントも開催します!
【45度登坂体験】
午前の部 10:30~13:00(10:00より受付開始・先着順)
午後の部 14:00~16:30(13:30より受付開始・先着順)
※登坂体験イベントは当日会場にて受付いたします。
場所:西駐車場
登坂車両:デリカD:5via:イオンモール土岐
PHEV FUTURE PARKの今後の開催スケジュール
こちらは参考までにですが、今後開催予定となっているPHEV FUTURE PARKの全国版スケジュール。
現時点で新型デリカミニの特別先行展示が行われるのは岐阜県のイオンモール土岐だけですが、もしかすると他のイベントでも展示されるかもしれないですし、その際に新たな情報が入りましたら随時更新できればと思います。
【北海道エリア】
[北海道]
日時:2022年7月30日~2022年7月31日
会場:江別 蔦屋書店
【東北エリア】
[秋田]
日時:2022年7月9日~2022年7月10日
会場:イオンモール秋田
【中部/北陸エリア】
[岐阜]
日時:2023年1月28日〜2023年1月29日
会場:イオンモール土岐[長野]
日時:2022年5月28日〜2022年5月29日
会場:軽井沢・プリンスショッピングプラザ[愛知]
日時:2022年1月29日~2022年1月30日
会場:ららぽーと愛知東郷
【関東エリア】
[東京]
日時:2023年1月21日〜2023年1月22日
会場:昭島モリパーク アウトドアヴィレッジ[埼玉]
日時:2022年11月5日
会場:埼玉スタジアム2○○2 南広場[神奈川]
日時:2022年10月22日〜2022年10月23日
会場:湘南T-SITE[千葉]
日時:2022年3月12日〜2022年3月13日
会場:イオンモール成田[埼玉]
日時:2021年11月13日~2021年11月14日
会場:イオンモール春日部
【近畿エリア】
[兵庫]
日時:2022年11月3日、5日~6日 ※4日は開催しておりません
会場:淡路島 国営明石海峡公園 ※「UNDOKAI WORLD CUP」に出展[大阪]
日時:2022年9月24日〜2022年9月25日
会場:花博記念公園鶴見緑地「パーゴラ広場・大芝生」 ※OUTDOOR DAY JAPAN 2022 OSAKAに出展[兵庫]
日時:2022年3月5日〜2022年3月6日
会場:イオンモール伊丹
【中国/四国エリア】
[広島]
日時:2023年2月18日〜2023年2月19日
会場:LECT 1階 CAINZ前イベントスペース[岡山]
日時:2022年2月5日~2022年2月6日
会場:イオンモール倉敷[香川]
日時:2022年2月26日~2022年2月27日
会場:イオンモール高松
【九州/沖縄エリア】
[大分]
日時:2023年2月4日〜2023年2月5日
会場:アミュプラザおおいた 大分駅前広場[福岡]
日時:2022年8月27日~2022年8月28日
会場:ららぽーと福岡[福岡]
日時:2021年12月18日~2021年12月19日
会場:イオンモール筑紫野via:三菱自動車