フルモデルチェンジ版・日産の新型セレナe-POWERルキシオン(C28)が納車されて1か月が経過!買って良かったとは思うが、不満に感じる部分は意外に多い

早いもので、私の新型セレナe-POWER LUXION(C28)が納車されて1か月が経過

2023年4月に私に納車されて1か月が経過した、日産のフルモデルチェンジ版・新型セレナe-POWERルキシオン(Nissan New Serena e-POWER LUXION, C28)[2WD]。

今回は、本モデルの納車後1ヶ月後インプレッションに加え、個人的に不満に感じているポイント、そして実際に購入して良かったかどうか?も記載していきたいと思います。

ちなみに納車後1ヶ月での走行距離は約1,000km近くで、高速道路+下道での往復が約420km、高速道路 約300km、下道のみ約150kmと短期間で結構走ったような印象がありますが、これだけ走らせても無給油870kmは走れるので(メーター上燃費だと19km/L以上)、他に所有するトヨタ新型ヴォクシー(Toyota New Voxy)ハイブリッドS-Z[2WD]やホンダ新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(Honda New STEPWGN e:HEV SPADA PREMIUM LINE)と同等レベルの航続距離となっています。


運転席・助手席・後席のサイドステップ位置が高く乗りにくい

まずセレナ(C28)で真っ先に感じた不満ポイントはサイドステップ位置の高さ。

これはあくまでも競合モデルで他に所有するトヨタ新型ヴォクシー(Toyota New Voxy)やホンダ新型ステップワゴン(Honda New STEPWGN)との比較になってしまいますが、運転席・助手席・後席のサイドステップ位置が高く感じるんですね。

フロント・リヤともにステップ → フロアとなっているため、ある程度の配慮はされているものの、ステップとシート位置の間隔が近いこともあり、ステップがむしろ邪魔になってしまっているため、1ステップでそのままフロアに向けて脚を上げることが多いため、個人的にはフロントのサイドステップは不要かな…というのが正直なところ(あくまでも個人の意見です)。

なお参考までにですが、セレナ/ヴォクシー/ステップワゴンの後席サイドステップの高さは以下の通り(メジャーにて測定)で、最も高いのはやはりセレナ(C28)でした。

◇セレナ・・・400mm(フロアまでの高さは450mm)

◇ヴォクシー・・・390mm(ユニバーサルステップ有りだと200mm)

◇ステップワゴン・・・390mm

比較動画も公開していますので、本モデルを検討されている方は参考にしていただけますと幸いです。

【新型ヴォクシー、新型ステップワゴン、新型セレナのミニバン御三家を徹底比較!第2弾は2列目乗り降りのしやすさをレビュー【SERENA】C28【NEW VOXY】【NEW STEPWGN】】

アダプティブLEDヘッドライトの精度はイマイチ?

続いては、セレナe-POWER LUXION(C28)にて標準装備されているアダプティブLEDヘッドライトシステムについて。

本機能は、先行車や対向車に照射しないよう、自動的にハイビーム(上向き)の照射範囲を切り替えるもので、約30km/h以上で走行中にヘッドランプが点灯しているときに切り替えを行い、約15km/h以下になるとロービーム(下向き)に切り替わるというもの。

これは、新型エクストレイルe-POWER(New X-Trail e-POWER, T33)のインプレッション記事でもご紹介した通りなのですが、夜間に対向車線から車が来たとき、頻繁的にパッシングやクラクションを鳴らされることが多いんですね。

「もしかしてフルハイビームになっている?」と疑問に思いながらフル液晶メーターを見ていくと、アダプティブの”A”マークが付いていることが確認でき、水色のハイビームアイコンも付いているのですが、ハイビーム位置の問題なのかは不明ながらも、やたらとパッシングされることが多いので、おそらく対向車側からすると「セレナのヘッドライトが眩しい」と感じているのかもしれません(当然のことながら悪意は一切無い)。

2ページ目:ディーラーオプションのオットマンって結局どうなん?プロパイロット2.0の使い勝手は?