(2024年)マイナーチェンジ版・日産の新型ノート(E13)のグレード別主要装備をチェック!これを見れば完全網羅!価格は大きく値上げする恐れも?
(続き)日産の新型ノート(E13)の最新情報をチェック!
引き続き、マイナーチェンジ版・日産の新型ノート(E13)についてチェックしていきましょう。
上位グレードXの主要装備をチェックしていこう
![](https://creative311.com/wp-content/uploads/2023/10/20231027_NewNote.jpg)
続いて、上位グレードX[2WD/4WD]の装備内容は以下の通り。
【(2024年)マイナーチェンジ版・新型ノート(E13)Xグレードの主要装備一覧】
[視界]
◇Sグレードの装備内容を追加
◇IRカット&スーパーUVカット断熱グリーンガラス(フロント)
◇IRカット&スーパーUVカット断熱グリーンガラス(フロントドア)
◇アダプティブLEDヘッドライトシステム(ハイ/ロービーム、オートレベライザー、シグネチャーLEDポジションランプ付)
◇サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー(ドアロック連動格納機能付)
[運転席周り]
◇Sグレードの装備内容を追加
◇ステアリングスイッチ・アドバンスドドライブアシストディスプレイ設置、オーディオ、ハンズフリーフォン
◇インテリジェントキー(運転席・助手席・バックドア感知、作動確認機能付、キー2個)
◇近接時アンロック/降車時オートロック機能
◇センターコンソールロアボックス&ポケット
◇ピアノブラック調フィニッシャー・シフトベース
◇ステアリングスイッチ・アドバンスドドライブアシストディスプレイ設置、オーディオ、ハンズフリーフォン、プロパイロット[メーカーオプション]
◇統合型インターフェースディスプレイ[メーカーオプション]
◇USB電源ソケット(タイプA 1個、タイプC 1個)[メーカーオプション]
◇ワイヤレス充電器[メーカーオプション]
[空調/オーディオ/ナビゲーション]
◇Sグレードの装備内容を追加
◇日産オリジナル取付けパッケージ(4スピーカー(フロント、リヤ)、TVアンテナ、GPSアンテナ)
◇シャークフィンアンテナ
◇NissanConnectナビゲーションシステム(地デジ内蔵)[メーカーオプション]
・9インチワイドディスプレイ
・ハンズフリーフォン
・VICS(FM多重)
・ボイスコマンド
・Bluetooth対応
・USB接続
・HDMI接続
・Apple CarPlay/Android Auto連携機能
・AM/FMラジオ
・NissanConnectサービス対応
・iPod対応◇車載通信ユニット(TCU)[メーカーオプション]
◇ETC2.0ユニット(ビルトインタイプ)[メーカーオプション]
◇ベーシックパックプラス[ディーラーオプション]
・日産オリジナルドライブレコーダー(前後セット)
・3Dデュアルカーペット(プレミアム)
・プラスチックバイザー
・ナンバープレートリムセット+ナンバープレートロック(Nissanブランドロゴステッカー付)
・トノカバー
[内装/シート/外装/タイヤ・ホイール]
◇Sグレードの装備内容を追加
◇メッキイナードアハンドル
◇ドアトリムクロス(トリコット)<フロントドア>
◇185/60R16インチ 86Hタイヤ&16インチフルホイールカバー(16×5.5J)、インセット:50、PCD:100(4穴)
◇185/60R16インチ 86Hタイヤ&16インチアルミホイール(16×5.5J)、インセット:50、PCD:100(4穴)[メーカーオプション]
[安全/メカニズム/寒冷地仕様]
◇Sグレードの装備内容を追加
◇プロパイロット(ナビリンク機能付)[メーカーオプション]
◇プロパイロット[メーカーオプション]
◇プロパイロット緊急停止支援システム(SOSコール機能付)[メーカーオプション]
◇SOSコール[メーカーオプション]
以上が、上位グレードXの主要装備となります。
マイナーチェンジでどれぐらい値上げする?
![](https://creative311.com/wp-content/uploads/2023/09/20230916_NewNote.jpg)
最後に最も気になるのが、マイナーチェンジした場合の値上げ幅がどれぐらいか?ということ。
私がいつもお世話になっている日産ディーラーの情報による、やはり材料費や物流費高騰の影響を受け、10万円~15万円の値上げは避けられない?とのこと。
おそらく2023年11月末~12月上旬には、具体的なグレード別価格帯が判明するかと思いますが、2023年モデルで2,249,500円(税込み)~2,508,000円(税込み)ですから、おそらくは約235万円~260万円ほどになると予想されます。
※Xグレードの場合
あと日産の公式ホームページにも、2023年11月24日時点で「※一部、仕様・グレード・カラーについては、生産上の都合でご用意できない場合がございます。詳しくはお近くの販売店にお問い合わせください。」の注意書きが記載されているため、現行モデルの場合は在庫車のみの販売ということになります。