これ本当?(2024年)ホンダ新型ヴェゼルに新グレード「HUNT(ハント)」が追加、フルモデルチェンジ版・新型フリードにAIRとCROSSTARを設定、シビックRSは200馬力との噂
2024年もホンダは主力モデルを中心にどんどんアップデートするようだ
2023年も様々な新車・新型車が発表・発売されたホンダですが、早くも2024年に登場するであろう新車・新型車情報が満載。
国内自動車情報誌ベストカーさんの報道によると、2024年は以下のモデルが注目されるとのこと。
◇マイナーチェンジ版・新型ヴェゼル(2024年秋頃発売予定)
◇フルモデルチェンジ版・新型フリード(2024年夏頃発売予定)
◇新グレード・新型シビックRS(2024年冬頃発売予定)
◇新グレード・新型N-BOX JOY(2024年秋頃発売予定)
上記は、あくまでもベストカーさん予想になりますが、果たしてどのような変更・改良が施されるのでしょうか?
早速チェックしていきましょう。
2024年秋にヴェゼルがマイナーチェンジ?新グレードに「HUNT(ハント)」追加との噂
まずは、ホンダのBセグメントSUVで主力モデルでもあるヴェゼル(Honda New Vezel)から見ていきましょう。
2021年に2代目として初のフルモデルチェンジを果たして2年以上が経過するヴェゼルですが、ベストカーさんの報道によると、どうやら2024年秋頃に初のマイナーチェンジを施し、更には特別グレードPLaYの置き換えとなる最上級グレード「HUNT(ハント)」を設定するとのこと。
ベストカーさん曰く、このHUNTという新グレードでは従来のグレードとは異なり専用フロントグリルが採用され、インテリアにも専用アイテムが設定されるそうで、内容としてはかなり抽象的ではありますが、上述にもある通りPLaYの置き換えということになりそう。
そしてパワートレインに関しても、現状のヴェゼルのグレード構成を考えるに排気量1.5L 直列4気筒自然吸気エンジン+デュアルモーターを組み合わせたハイブリッドe:HEVのみの設定が濃厚だそうで、駆動方式については前輪駆動[2WD]のみとなるのか、四輪駆動[4WD]も設定されるのかは明らかになっていません。
なお、ヴェゼルに関しては2024年にマイナーチェンジと共に特別仕様車も新しく設定される予定ですが、もしかするとこの特別仕様車とHUNTに直接的なつながりがあるのかもしれませんね。
何かと話題の新型フリードは2024年夏頃発売との噂
続いては、2023年10月頃より埼玉県や滋賀県などの公道にて度々スパイショットされている、フルモデルチェンジ版・新型フリード(New FREED)について。
このモデルについてベストカーさんの報道によると、どうやら2024年夏頃に発売を予定しているとのこと。
【追記】ホンダメーカーとディーラーとの製品勉強会にて得られた新型フリードの最新情報を追加!
現行2代目同様、スタンダードモデルとSUVテイストのクロスター(CROSSTAR)の2種類が設定されるとのことですが、その他の基本概要は以下の通り。
【(2024年)新型フリードの概要一覧(ベストカー予想)】
◇エクステリアは、ノーマルボディのAIR(エアー)とアクティブ志向&SUVテイストのクロスター(CROSSTAR)の2種類を設定
◇クロスターは、フロント・リヤバンパーを専用デザインとし、フェンダーアーチモールも追加
◇両グレードに3列シートと2列シートを設定
◇3列シートの格納方法に関しては、現行2代目同様に左右跳ね上げ式を採用(競合モデルのトヨタ・シエンタはダイブインを採用)
◇パワートレインは、排気量1.5L 直列4気筒自然吸気エンジンを搭載するガソリンモデルと、同エンジン+デュアルモーターを組み合わせるハイブリッドe:HEVの2種類をラインナップ
◇上位グレードには、メモリー機能付きとなる電動パワーテールゲートを搭載
◇車両本体価格は200万円~
◇発売時期は2024年夏頃