チープだとか世代が古いとか云われているけど…レクサス新型IS500 F SPORT Performanceは何度乗っても色あせない大人のスポーツカーだと思う
私のIS500 F SPORT Performanceも、あと少しで納車されて1年が経過する
2023年4月に私の父用に購入・納車されたレクサス新型IS500 F SPORT Performance[2WD]。
早いもので、この車も納車されて10か月以上が経過しました。
排気量5.0L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載する希少なGTスポーツセダンということで、私のような人間が維持できるのか?という不安はありましたが、意外と問題なく維持できています(このあとの自動車税が怖いですが…)。
今回は、本モデルが発表・発売されてから何かと云われている車内のインフォテイメント系や各種スイッチ類の質感や使い勝手などをインプレッションしていきたいと思います。
インフォテイメント系は確かに旧世代かもしれないが、フル液晶メーターにはないワクワク感がある
まずはメーターデザインについて。
直近のトヨタ/レクサスでは12.3インチフル液晶メーターが搭載されるようになり、先進性やデジタル化が進むようになりました。
しかしながら、IS500 F SPORT Performanceのメーターリング付となる8インチ液晶ディスプレイは、フル液晶メーターには無い立体感や奥行き、そしてギミック要素が含まれているため、個人的には「古臭い」という印象はなく、寧ろギミックを持たせたメーターリングのお陰で「色あせないワクワクするスポーツカー」になっていると思っています(しかもフル液晶メーターが高級がある)。
このギミックすきwなんかテンション上がる(単純)【LEXUS】【IS500】
いつもお世話になっているフォトグラファーのYKTV【photograph】【car】チャンネルさんでも取り上げていただきましたが、IS500 F SPORT Performanceのメーターリングの動きはこんな感じ。
現代のトヨタやレクサスには無い、こうしたスライドギミックがドライバーの感情を奮い立たせてくれるもの(エモーショナルさ)がありますし、言い方を変えれば「今のトヨタ/レクサスでは採用できない」技術になってしまったのだと思っています。
センターシフト周りはシンプルだが、指紋が付きにくいのが良い
続いては、IS500 F SPORT Performanceのセンターシフト周りについて。
こちらもSNSやYouTubeでも何かと批判されているポイントですが、主に批判されているのはオーナメントパネルやスイッチの質感について。
おそらくは車両本体価格850万円クラスのモデルで、スイッチ類すらも未だプラスチックのままなのか?というニュアンスかと思われますが、これについては考え方は様々で、「絶滅危惧種の大排気量5.0L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載するエントリースポーツカー」という立ち位置を鑑みて、ES300hやLS500h/LS500を立てるような内装に抑えているのでは?という見方も。
他にも、木目調やピアノ調ブラックのオーナメントパネルだと指紋の痕や傷が目立ってしまうから、ハードプラスチックだと目立ちにくいというメリットもあるので、個人的には「ハードプラスチックだからダメ」だとか、そういったネガティブな印象は持っていないんですね。
ちなみにステアリングホイールも見ていくと、多機能スイッチ類はプラスチックを使用していますし、スイッチの見た目含めて、現代のトヨタ/レクサスと見てくれは大きく異なるものの、エンジン始動して運転してしまうと気にならなくなるのが正直なところ。
質素な見た目ではあることは確かですが、それに合わせて使い勝手が悪いか?と言われると決してそうではなく、使い勝手もどちらかというと現代のレクサスの中では使いやすい方だと考えています(新型NX/RXなどのタッチトレーサーは使いづらい上に危険)。