保険代だけで破産するわ…日産の新型セレナe-POWER LUXION(C28)とフェアレディZ(RZ34)の2年目任意保険更新!2台分の年払い総額はいくら?

日産車も早いもので、2年目の任意保険更新に

日産の新型セレナe-POWERルキシオン(Nissan New Serena e-POWER LUXION, C28)が納車されて1年以上、フェアレディZ(New Fairlady Z,RZ34)version ST[9速AT]が納車されて1年2か月以上が経過しましたが、何れも任意保険2年目を迎えたため、更新された保険内容をチェックすることに。

「車を走らせなくても」イヤでも維持費がかかるのが任意保険と自動車保険ですが、複数台所有だと保険の等級も低いため、どうしても年払いの金額が極端に高額になってしまいます(保険内容にもよりますが…)。

ちなみに私が加入している任意保険のプランは、車両保険付きでできるだけ充実した内容にまとめていただいているので、どうしても金額としては高額になってしまいますが、安心をお金で買うことを考えると致し方ないところです。


新型セレナe-POWER LUXION(C28)の2年目となる任意保険プランを見ていこう

まずは、セレナe-POWER LUXION[2WD]の任意保険2年目プランを見ていきましょう。

1年目から変更されたポイントについては、太字にて変更後の数字を追記しています。

【新型セレナe-POWER LUXION(C28)の任意保険 2年目プラン一覧(10%税込み)】

等級:7等級S(38%割引)、ノンフリート

料率クラス:
・車両9
・対人・自損6
・対物7
・傷害9

運転者限定:本人・配偶者限定

使用目的:日常・レジャー使用

事業専用車:非該当

対人賠償:無制限

対物賠償:無制限/免責なし

特約:
・弁護士特約
・対人臨時費用特約
・対歩行者等傷害特約
・対物超過修理費用特約
・不正アクセス・車両の欠陥等による事故の被害者
・救済費用特約
・心神喪失等による事故の被害者救済費用特約
・入院・後遺障害時における人身傷害諸費用特約
・傷害一時金特約
・運転者限定特約:本人・配偶者 運転者年令条件特約 車両保険無過失事故特約
・継続手続特約 保険証券の発行に関する特約

人身傷害:5,000万円(無保険車傷害 2億円)
・無保険車との事故によりケガをして、死亡した場合または後遺障害が生じた場合1名につき2億円

傷害一時金:基本の補償
治療日数5日未満の場合:1万円
治療日数5日以上の場合:ケガに応じた金額(10万円、30万円、50万円、100万円)

車両保険:2年目 500万円 → 400万円(事故1回目:免責無し、事故2回目:10万円)

特約・サービス
・ロードサービス費用:補償あり/代車補償無し
・ロードアシスタンスサービス:ご利用いただけます

保険料
1年目:144,600円(月々12,050円) → 144,480(月々12,040円)

以上の通り、任意保険の年払い額は144,480円となります。

掛け金の変更は特に無く、変更されているのは車両保険と年払いもしくは月払いの保険料のみ。

新車として購入・納車されたときの総額が約560万円なので、約160万円(約30%)ダウンはちょっと痛手ではあるものの、それでも保険料としては月10円しか減っていないのは意外。

参考までに、セレナ(C28)が納車されて1年経過しての、これまでに掛かったリアルな維持費もまとめていますので、セレナ(C28)の購入を検討されている方は参考にしていただけますと幸いです。

2ページ目:フェアレディZ(RZ34)の2年目の任意保険内容と金額は?2台足し合わせると保険代だけでいくらになる?