【価格は275.7万円から】マイナーチェンジ版・日産の新型ノート(E13)AUTECH CROSSOVERを発表!トヨタRAV4が「タイヤホイールが脱落する恐れ」があるとしてリコール

ノートe-POWER(E13)では、AUTECHではなくAUTECH CROSSOVERのみをラインナップ!

2024年1月、日産の主力モデルでお馴染みとなるマイナーチェンジ版・新型ノートe-POWER(Nissan New Note e-POWER, E13)が発売されましたが、本モデルをベースとしたカスタムカーの新型ノートe-POWERオーテック・クロスオーバーが、2024年5月29日に発表されました。

本モデルの正式発売は2024年9月となっていますが、具体的な変更ポイントやグレード別価格帯も判明しています。

この他にも、トヨタRAV4にリコールが届け出てされているため、こちらも併せてチェックしていきましょう。


水平基調の2本ガーニッシュ(髭)が加味されたAUTECH CROSSOVERも賛否が大きく分かれそうだ

こちらが今回発表された、マイナーチェンジ版・ノートe-POWERオーテック・クロスオーバー。

ノート特有のワイド&ローなスタイリングをベースにしつつ、SUVの機能やスタイルを融合させたコンパクトクロスオーバーモデルへと仕上げられ、スポーティで高級感漂うスタイリングはもちろんのこと、最低地上高を+25mm高くしたことも注目ポイント。

そして今回のマイナーチェンジでは、エクステリアデザインを一新し、フロント・リヤともに新デザインの専用プロテクターを装着し、ブラックのサイドシルプロテクターやホイールアーチガーニッシュとコーディネート、またルーフモールをシルバー化することでSUVらしいスタイルをさらに強調しています。

ボディカラーにおいては、AUTECHとしてはちょっと珍しいサンライズカッパー×スーパーブラックルーフ2トーンを新設定。

そしてこちらも珍しい、ターコイズのモノトーンカラーも設定され、全8色のボディカラーがラインナップされています。

インテリアにおいては、特に大きなデザイン変更は無いものの、ベース車と同様に助手席側にあるグローブボックスの容量を拡大し、収納スペースを上下2段に仕切ることで利便性を向上しています。

ノートe-POWERオーテック・クロスオーバーの専用装備内容をチェック!

この他、ノートe-POWERオーテック・クロスオーバーの専用装備は以下の通り。

◇AUTECH CROSSOVER専用エクステリア
・フロントグリル
・シルバーフロントプロテクター
・サイドシルプロテクター
・シルバーリヤプロテクター、
・ホイールアーチガーニッシュ
・シルバールーフモール
・AUTECH CROSSOVERエンブレム<フロント・リヤ>

◇専用シグネチャーLED

◇専用サイドターンランプ付電動格納式リモコンドアミラー(メタル調フィニッシュ)

◇専用16インチアルミホイール(切削光輝)&195/60R16 89Hタイヤ

◇専用チューニングサスペンション

◇専用チューニング車速感応式電動パワーステアリング

◇AUTECH CROSSOVER専用インテリア
・ブラックレザレットシート(ブルーステッチ)AUTECH CROSSOVER刺繍
・ブラック本革巻ステアリング(ブルーステッチ)
・ダークウッド調フィニッシャー<インストロア>
・合皮アームレスト<フロントセンター、フロントドア>(ブルーステッチ)
・フロントセンターアームレスト(センターコンソールボックス) (ブルーステッチ)
・AUTECHエンブレム<センターコンソール>

◇LEDフォグランプ

◇インテリジェントアラウンドビューモニター

◇インテリジェント ルームミラー、

◇インテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム)

◇BSW(後側方車両検知警報)

◇RCTA(後退時車両検知警報)

◇リヤセンターアームレスト(カップホルダー2個付)

マイチェン版・ノート(E13)含むグレード別価格帯をチェック!

最後に、ノートe-POWERオーテック・クロスオーバーのグレード別価格帯をチェックしていきましょう。

【(2024年)新型ノートe-POWERシリーズの価格帯一覧(10%税込み)】

◇Xグレード:[2WD]2,299,000円/[4WD]2,580,600円

◇助手席回転シートX:[2WD]2,409,000円/[4WD]2,690,600円

[NEW]AUTECH CROSSOVER:[2WD]2,756,600円/[4WD]3,063,500円

2ページ目:トヨタRAV4のタイヤホイールが走行中に脱落する恐れがあるとしてリコール!