僅か99台のみの希少モデル!盗難の対象にもなり得る日産スカイラインGT-R R33 400Rを世界で最も美しく洗車・コーティングしてみた動画が話題に

ここまでセクシーで美しい400Rは見たことが無い

日産が限定99台のみ受注生産・販売した幻のコンプリートカー・スカイラインGT-R R33 400R。

このモデルは、BCNR33をベースにしつつNISMOによる特別なカスタマイズが施された特別限定モデルで、2019年7月にインフィニティブランドから日産ブランドへと変更されたV37スカイラインがマイナーチェンジを施し、そのときの新グレードとして400Rが復活したことでも話題になりました。

スカイラインGT-R R33 400Rは、BCNR33のエンジンがベースとなる排気量2.6L → 2.8Lへと向上させたRB-X GT2を搭載し、最高出力280ps → 400psまで引き上げられたモンスターマシンで、当時の国産モデルとしては圧倒的なパワーを持つ一台でもありました。

そんな希少ともいえる400Rですが、今回オーストラリア・メルボルンにあるチューニングショップ「V-Spec Performance」が、世界で最も美しい400Rに仕上げるべく、細部にわたるまで洗車やコーティングを施した動画が注目されています。


過去にR34 Z Tuneの洗車・コーティングも行ったアノ有名チューナーが担当

ちなみにこちらのチューニングショップですが、過去に日産が世界限定20台のみ販売した超希少モデル・スカイラインGT-R R34 Zチューン(Nissan Skyline GT-R Z-Tune)の洗車・コーティング動画もアップしていて、この動画もかなり反響があったとのこと。

洗車しなくても十分美しいのだが…

早速洗車を開始していきますが、R34 Z Tune同様に、ここまで美しく保管されている個体も非常に珍しいと思われ、更には消耗品等も全て新品の状態にて交換されていてコンディションも抜群というのも、世界で探してみてもかなりレアなのではないかと思います。

ボディカラーは、ほとんど見かけることのないミッドナイトパープルで、シャシーナンバーは”7”、常に室内保管で湿度や温度管理も徹底していることから、塗装剥がれやキズ等も全く無いとのこと。

隅々まで高圧洗浄を掛けていきます。

常々思いますが、やはりこうした希少なクルマを取り扱う上での手さばきや洗車の工程は、洗車好きの人から見ても非常に勉強になることばかり。

サイドには”400R”が表記されたデカールが貼付されていますが、これも特別モデルならではの標準装備。

塗装剥げもなく、非常に美しい状態をキープしています。

その後はどんどん磨きをかけていき、塗装ムラやキズ等も消していきます。

磨きが終わったあとはこんな感じ。

より美しさが際立つミッドナイトパープル。

おそらくここまで美しい400Rは、ほとんど存在しないのではないかと思います。

【1 OF 44 Nismo 400R Detailed | V-Spec Performance】

スカイラインGT-R関連記事