何かこれじゃない感…マツダNDロードスターとシボレー新型コルベットC8をミックスしてみた。更ににホンダS2000とNCロードスターのミックスも
意外とナチュラルにまとめてきた新型コルベットC8×NDロードスター
シボレーのフルモデルチェンジ版・新型ミドシップスーパースポーツ・コルベットC8(Chevrolet New Corvette C8)に、マツダの現行NDロードスター(Mazda MX-5 Roadster)のフロントマスクを移植したら?という謎のレンダリングが公開に。
今回このレンダリングを作成したのは、フェイススワップを得意とするデジタルアーティストでお馴染みUnnecessary automobile nose swaps.で、コスパ最強の大排気量スポーツモデルとなる新型コルベットC8をベースにしつつ、あのアグレッシブでスポーティなフロントフェイスから、ちょっと柔らかい印象を持つNDロードスターのフロントフェイスへと移植したことで、”何かこれじゃない感”はあるものの、意外とナチュラルにミックスできているという不思議。
もちろん、実際に存在するモデルではなくPhotoshopによって作成されたイメージレンダリングではありますが、エンジンはフロントマウントではなく、リヤミドシップに排気量6.2L V型8気筒OHVエンジンを搭載し、最高出力495hpを発揮。
駆動方式はおそらく後輪駆動(MR)だと思われるものの、トランスミッションはMTではなく新型コルベットC8と同じ8速DCTだと思われます(せめてここだけはMTにしてほしかった!)。
スタンス仕様としてはアリだが、ロードスターファンやS2000ファンはちょっと許しがたいレンダリング?
続いてのレンダリングは、ホンダS2000とマツダNCロードスターをミックスした謎のレンダリング。
こちらのレンダリングは、デジタルアーティストでお馴染みYasidDesign氏が作成したもので、ミックスしたモデルの名称はレッドペッパーとのこと。
いずれもエンジンをフロントにマウントするモデルですが、ボディスタイルベースはS2000で、フロントマスクはNCロードスター&専用ワイドボディキットによって過激な見た目に変化させているとのこと。
サイドから見てみるとこんな感じ。
足回りは大幅にローダウンされたシャコタン仕様で、超低扁平仕様のタイヤとメッシュタイプの大口径アルミホイールを装着することでVIP感を演出しています。
しかもサイドミラーはレトロ感を強調するためにフェンダーオンにしているところも中々にナイス。
実用性はほぼほぼ皆無だと思いますが、こういったモデルであれば東京オートサロンや大阪オートメッセ等で展示されても注目されるのではないかと思います(賛否はあると思いますが…)。