フルモデルチェンジ後”初”の一部改良版・レクサス新型NXの公式画像が公開!内装には新設定のオーナメント有り!エクステリアは特に変化なさそうだ

遂に一部改良後の新型NXの内外装デザインが、レクサスEUの公式プレスリリースにて一足早く公開!
2023年3月、日本ではフルモデルチェンジ後”初”の一部改良版としてリリースされる新型NX。 ...
ホンダ特別仕様車N-BOX Custom STYLE+ BLACKが2023年6月で生産終了へ。いよいよフルモデルチェンジ版・新型N-BOXの発売に向けて準備も進みそうだ

ちなみに現行(2代目)N-BOXの生産終了時期は2023年9月を予定
前回のブログにて、2023年秋頃にホンダのフルモデルチェンジ版・新型N-BOX(Honda New N-BOX, 3代目)がデ ...
遂に1.8L HEVの新型プリウスも8か月以上の長納期か…トヨタ販売店が2023年2月4日時点での工場出荷&最新納期情報を公開!新型クラウン2.5L HEVの納期も2024年以降に

2023年1月~3月は国内市場向けの生産に力を入れていくようだが、一部のモデルはまだまだ納期短縮は難しそうだ
トヨタの販売店が定期的に更新している最新納期情報(工場出荷目途)。
今回は ...
【悲報】日産の新型ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMOが値上げへ!オーテッククロスオーバー+アクティブは発売されて1週間足らずで値上げとは…

日産は今後、主要ラインナップモデルの価格高騰は避けられないかもしれない
2022年8月にフルモデルチェンジ後2回目となる一部改良を施した日産の新型ノート(Nissan New Note)/ノートオ ...
(2023年)一部改良版・トヨタ新型カローラツーリングのOEMモデルとなるスズキ新型スウェイスも商品改良!ライト意匠やフル液晶メーターなど、スズキでは考えられない仕様に

よくよく考えてみると、スズキ主導のモデルでは電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールドとフル液晶メーターは採用していない
2022年に一部改良版として発表・発売されたトヨタ新型カローラセダン( ...
これがマイナーチェンジ版・トヨタ新型カローラクロスGR SPORT?新型プリウス/C-HRなど、今後の主要モデルはハンマーヘッドが主流になる?

非公式レンダリングとはいえども、どこか現実的なデザインにも見える
2021年9月に発表・発売されてから1年4か月以上が経過しているトヨタ・カローラクロス(Toyota New Corolla Co ...
マツダとスバルが2023年1月「2回目」となる工場出荷目途一覧を更新!新型MAZDA6/MX-30が「最大6か月」、スバル新型レックスは「最大7か月」に

マツダやスバルも車種によっては「半年以上」の長納期に?
トヨタやレクサス、ホンダなどが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はマツダとスバルがそれぞれ2023年1月「3回目」となる工場出 ...
トヨタが2023年1月「3回目」となる工場出荷目途一覧を更新!フルモデルチェンジ版・新型プリウスやハリアーなど主要モデルに納期短縮の可能性も?

トヨタは2023年に入ってからグローバルモデルの納期が短縮傾向にあるようだ
レクサスやホンダ、マツダ、スバルなどが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はトヨタが2023年1月「3回目」 ...
2023年秋頃発売予定のフルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOXにSUVスタイルが登場との噂。その名もN-BOX JOYで、新型デリカミニ/タントファンクロス/スペーシアギアに対抗か

N-BOXにアクティブ志向の派生グレードが展開されるとの噂は以前から聞いていたが…
前回のブログにて、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型N-BOX/N-BOX Customが2023年秋頃に発表・ ...
【価格は152.9万円から】(2023年)ビッグマイナーチェンジ版・マツダ新型MAZDA2が2023年3月下旬に発売へ!グリルレスバンパーやホイールまで全198通りのカスタムが可能!

やり過ぎ感はあるが、マツダのこういった思い切り感は良いと思う
2023年1月27日、マツダのエントリーコンパクトモデルとなるMAZDA2がビッグマイナーチェンジ版として発表されました(発売は同年3 ...