フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ノア/ヴォクシーの新機能プロアクティブ・ドライビングアシスト(PDA)はブレーキの介入レベルが早い?→どうやって介入レベルを調整するの?【動画有】

引き続き、トヨタ新型ノア/ヴォクシーのドライビングサポートの詳細設定の変更方法をチェックしていこう

引き続き、トヨタ新型ノア/ヴォクシーのドライビングサポートの詳細変更の方法を見ていきましょう。

ヘッドアップディスプレイ[HUD]の高さや明るさ、傾きなどが調整できる

続いてメーカーオプション扱いとなっているヘッドアップディスプレイ(HUD)ですが、こちらもドライビングサポート一覧にあり、「OK」を長押しすると・・・

◇HUD明るさ/位置

◇HUD表示カスタマイズ

◇HUD傾き調整

の3種類の調整が可能。

特にヘッドアップディスプレイの高さ調整に関しては、ドライバーの身長・座高の高さによって見やすさが異なるので、今回のように高さ位置を変更できるのは有難いところ。

参考までに、以下の動画でもヘッドアップディスプレイの高さ位置調整を公開していますので、気になっていた方はチェックしていただけますと幸いです。

【フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ノア/ヴォクシーのヘッドアップディスプレイ高さ調整】


各種ドライビングサポートにも「OK」長押しで詳細設定可能

この他にも、各種ドライビングサポートの詳細設定の一部をチェックしていきましょう。

まずは「レーンディパーチャーアラート[LDA]」。

◇低車速支援[ON/OFF]

◇警報手段[ステアリングバイブレーション/警報音]

◇警報タイミング[レベル設定]

◇休憩提案[ON/OFF]

以外にもブラインドスポットモニター[BSM]にも詳細設定があったんですね…

◇支援タイミング[レベル3段階]

◇明るさ[レベル2段階]

そして最後は個人的にちょっと気になったところだけ。

各種ドライビングサポートの項目を選択するときに、一番下に表示される「長押し:詳細設定」ですが、項目によって「:(読み方:コロン)」が全角/半角とバラバラ。

特にこれといった不満というわけではありませんが、「:(全角コロン)」「:(半角コロン)」を使い分けている理由は何なのか?単純に統一していないだけなのか?ちょっとだけモヤモヤするところです。

トヨタ新型ヴォクシーに関するインプレッションや維持費、メンテナンス、最新情報はコチラにてまとめています。

☆★☆新型ノア/ヴォクシー関連記事5選はコチラ!☆★☆