フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーが納車されて1年が経過!これまでにかかったガソリン代や保険代などの総維持費(ランニングコスト)は約39万円

(続き)トヨタ新型ヴォクシーが納車されて1年経過しての総維持費は?

維持費③~⑥:自動車保険と自動車税、駐車場代、カスタム費用はいくら?

続いては、トヨタ新型ヴォクシーの自動車保険と自動車税、カスタム費用をまとめて見ていきましょう。

③保険代:7,750円×12か月=93,000円

④自動車税(2022年5月支払い済み):36,000円

⑤駐車場代(12か月分):72,000円

⑥カスタム費用

インテリアイルミネーション:30,000円(工賃+税込み)

カスタム費用に関しては、他の車両に比べてかなり控えめになっていますが、イニシャルの時点で結構ディーラーオプションを装備していたことも大きな理由だと思います。


新型ヴォクシーの維持費(ランニングコスト)総額はいくら?

最後に、新型ヴォクシーを1年間所有しての総維持費(ランニングコスト)はいくらだったのかを見ていきましょう。

➀他力洗車代(11回分):89,760円

②ガソリン代(9回分):69,693円

③保険代(12か月分):93,000円

④自動車税:36,000円

⑤駐車場代(12か月分):72,000円

⑥カスタム費用:30,000円


所有して1年間の総維持費(➀+②+③+④+⑤):390,453円

今回ピックアップした総維持費をまとめて見ていくと、390,453円(税込み)と結構な金額になりましたね(月換算でのランニングコストは32,538円)。

ここに先ほどのイニシャル費用となる5,062,460円(税込み)を足し合わせると5,452,913円(税込み)となりました。

これはあくまでも参考情報になりますので、イニシャルコスト含め、走行距離によってはガソリン代や洗車代などのランニングコストは更に下げることは可能だと思います。

なかには残クレやディーラー(銀行)ローンなどで契約されている方もいらっしゃると思いますので、月々のランニングコストや総維持費も大きく変化してくると思われます。

トヨタ新型ノア/ヴォクシー関連記事