参ったな…フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)が2度目のバッテリー上がり→約150km走らせてから2日放置しての出来事

定期的&中距離以上を走らせてもバッテリー上がりになるとは…

2022年12月に私に納車されて11か月以上が経過した、日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイルe-POWER(Nissan New X-Trail e-POWER, T33)Gグレード[2WD]。

見出しにもある通り、恥ずかしながら納車後2度目となるバッテリー上がりを経験することに。

レクサス新型NX350h F SPORT[2WD]や、日産の新型セレナe-POWERルキシオン(Nissan New Serena e-POWER LUXION, C28)のバッテリー上がり分も含めると、累計10回近くのバッテリー上がりを経験したことになり、毎度毎度JAFさんのお世話になってしまっているのですが、まさか定期的に中距離移動用として活用しているエクストレイル(T33)がバッテリー上がりを起こすとは…


今回は150kmほどの中距離移動後、2日放置してのバッテリー上がりだった

前回初めてエクストレイル(T33)でバッテリー上がりを起こしたのは、最後に動かして1週間近くの放置でしたが、今回は更にスパンの短い2日放置。

しかも最後に動かしたときには、数kmレベルの短距離移動ではなく、150kmほどの中距離移動しての2日放置だったため、特にバッテリー上がりを起こすような問題は無かったはずなのですが…

エンジンOFF後もルームランプが付きっぱなしということも無かったですし、ドライブレコーダーも日産純正のディーラーオプションを装着していて、確かに駐車中のドラレコ撮影機能はあるものの、過去に1週間~1か月放置したことがあっても問題なくエンジン始動できていたことを考えると、ドライブレコーダーが悪さしていた?とは考えづらいところ。

ここ最近は外気温も一桁台と低くなったものの、できるだけ自分自身が所有するモデルは間隔を空けることなく意識して乗ってきたつもりですが、僅か2日ほどでバッテリー上がりが起きてしまうのは「何でなの…?」と思う所。

私のエクストレイル(T33)も納車されてもうすぐ1年なので、日産ディーラーに点検も兼ねて預けることに

今回のエクストレイル(T33)のバッテリー上がりについては、既に私がいつもお世話になっている日産ディーラーにも報告済みで、加えて「納車されてもうすぐ1年が経過するため、早めではありますが12か月点検も兼ねてバッテリーを確認させてください」と担当スタッフさんから提案をいただけることに。

大変申し訳ない気持ちになりながらも、再びJAFさんに依頼し、バッテリー上がりのエクストレイル(T33)の復旧作業をお願いした後、エンジンを切らずに自分の運転でそのまま日産ディーラーへ。

日産ディーラー到着後、エクストレイルのエンジンはそのまま切ることなく整備工場へ入庫。

今回も、様々な調査を行った上で12か月点検を実施するため、セレナ(C28)同様にしばらくディーラーにて預かって頂くことになりますが、おそらく整備スタッフさんからの説明としては、関連記事の内容と概ね同じになるのではないかと予想されます。

他に所有する日産車は全く問題無し

あとこれは余談ではありますが、私が他に所有する日産の新型フェアレディZ(New Fairlady Z, RZ34)は、オルタネーターの無いセレナe-POWER/エクストレイルe-POWERとは異なり、今のところ1度もバッテリー上がりを起こしたことはなく、2週間以上放置してても問題なくエンジン始動可能です。

2ページ目:新型エクストレイルe-POWER(T33)がセレナ(C28)に続きファイブスター賞獲得!