三菱の新型デリカミニのココが不満!「ディーラーオプションナビはポンコツで使い勝手が良くない」「詳細な区間燃費記録が無い」「輪止めでもソナーが反応する」等

2024-02-01

(続き)三菱の新型デリカミニの不満ポイントを見ていこう

引き続き、三菱の新型デリカミニの不満ポイントを見ていきましょう。

バック駐車する際に、クリアランスソナーが輪止めに反応する

続いては、デリカミニのクリアランスソナーについて。

バック駐車する際に、輪止めの位置を確認しつつゆっくり駐車すると、ある一定の距離でクリアランスソナーが反応し、警告音が鳴りっぱなしになることが多いんですね。

輪止めでクリアランスソナーが反応することって、他のトヨタやレクサス、日産、ホンダなどでは全く無かったのですが、なぜかデリカミニだけ検知範囲が広すぎるのか、輪止めに反応する仕様になっています。

そのため、これはまだ一度しか経験していないものの、バック駐車のサイズ感によっては、輪止めとの距離がまだ十分残っているにも関わらず、警告音が最も接近したときのように「ピーーーー!」と鳴りっぱなしになったことがあり、「ちょっとうるさすぎやしないかい?」と思ったこともありました。

輪止めに反応すること自体は特に問題は無いと思うものの、後輪との距離が十分あるにも関わらず、そこまで頻繁的に鳴られると、「えっ、近くに接触しそうなモノとか壁とかある?」とパニックや勘違いする可能性もあるかもしれませんね。


後席の乗り心地は競合モデルに比べるとそこまで良くない

続いては、デリカミニの後席の乗り心地について。

この乗り心地の良し悪しについては、あくまでも私が他に所有する競合モデルの新型N-BOXとムーヴキャンバスと比較しての情報になりますが、道路と道路のつなぎ目やマンホール、ちょっとした段差などを通過したときのバタつきや、路面からフロア → シートに伝わってくる振動が最も大きいのがデリカミニでした。

とはいっても、全く乗れないレベルの突き上げや振動というわけではなく、あくまでも3車種で比較してのインプレッションですのでご参考までに。

以上、デリカミニのちょっと不満に感じてるポイントをいくつかご紹介していきましたが、何れのポイントも許容できれば特に問題ないと思っていて、トータル的な評価で考えればスーパー軽トールワゴンとしての完成度は十分高いと考えています。

1ページ目:デリカミニのナビゲーションディスプレイはポンコツ!詳細な燃費記録が表示されない?

三菱の新型デリカミニ関連記事