【価格は599.8万円!】2025年モデル・ホンダ新型シビックタイプR (FL5)に特別仕様車Racing Black Packageを新設定!気になる装備内容や購入方法は?
(続き)ホンダ新型シビックタイプR Racing Black Packageの具体的な内装変更ポイント
続いて、おそらく多くの方が気になっているであろうホンダ新型シビックタイプR (FL5) Racing Black Packageの内装の変更ポイントを見ていきましょう。
現行FL5から変更されるポイントも非常に多く、特にフロントダッシュボード全体が樹脂パーツからフルウルトラスエードに変更されるのは魅力的だと思います。
※フェラーリや日産GT-R R35などのアルカンターラダッシュボードがイメージしやすいかも
➀ウルトラスエード表皮ダッシュボード&フロントドアライニング
[現行FL5]ブラック樹脂製インパネ&ドアアッパー部②ブラック加飾エアコンアウトレットノブ&ダイヤルパンチングメタルエアコンアウトレット外周をブラック化
[現行FL5]シルバー加飾エアコンアウトレット信&ダイヤルパンチングメタルエアコンアウトレット③専用グレーステッチ(ステアリング/シフトブーツ/センターコンソールボックス/ドアアームレスト)
[現行FL5]レッドステッチ(ステアリング/シフトブーツ/センターコンソールボックス/ドアアームレスト)④ピンストライプのパワーウィンドウスイッチパネル(フロント)
[現行FL5]ピンストライプ無し⑤ブラックカーペット
[現行FL5]レッドカーペット⑥ブラックHonda TYPE Rシート(フロント・ラックススエード表皮)
[現行FL5]レッドHonda TYPE Rシート(フロント・ラックスエード表皮)
以上の通りとなります。
何気に広範囲での変更となるようですね。
しかもブラックシートには、特別なアクセントの無いオールブラックというのもシンプルで、カラードステッチがグレーというのも渋いところ。
ボディカラーは変わらず全5色をラインナップ
続いてボディカラーですが、こちらは現行FL5と変わらず全5色をラインナップ。
個人的にはシーベッドブルーパールを期待したのですが、TYPE R専用となるレーシングブルーパールが継続採用されるようですね。
◇レーシングブルーパール
◇チャンピオンシップホワイト
◇クリスタルブラックパール
◇ソニックグレーパール
◇フレームレッド
以上の通りとなります。
1ページ目:2025年モデルのシビックタイプR (FL5)と特別仕様車Racing Black Packageの価格は?