ビッグマイナーチェンジ版・レクサス新型IS(Lexus New IS)の仮予約完了!現時点で候補のグレードとボディカラーを抑えておこう【動画有】
新型ISのグレードとボディカラーをある程度固めていこう
①:新型ISのグレード構成について
とりあえず現時点で判明している日本市場向けの新型ISのグレード構成についてですが、今回のビッグマイナーチェンジによりパワートレインの変更は全く無かったものの、グレード構成にちょっとした変化がありました。
構成としては以下の通り。
【新型ISのグレード構成】
[IS300(FRのみ)/IS300h(FR/AWD)]
・ベースグレード
・F SPORT
・version L[IS350(FRのみ)]
・F SPORT のみ
IS300(排気量2.0L 直列4気筒ターボ)/IS300h(排気量2.5L 直列4気筒エンジン+電気モーターのハイブリッド)は、これまで通りベースグレード/F SPORT/version Lの3グレード構成なのですが、まさかのIS350に関してはF SPORTのみという思い切ったグレード構成に絞ってきました。
どうやらIS350に関しては、排気量3.5L V型6気筒自然吸気エンジンというスポーティなグレードであるから、ラグジュアリーグレードのversion Lなどを設定するのは方向性的にちょっと違うとのことで、F SPORTに限定させているそうです。
②:新型ISのグレードはどうする?
こういったグレード構成のなかで、私が今のところ検討を進めているのはガソリンタイプのIS300とハイブリッドタイプのIS300hの2種類。
特に前者のIS300は最もリーズナブルというのもありますが、個人的にコンパクトスポーツセダンのグレードで最も適したパワーバランスを持っているのではないか?と考えていたり、「ぶっちゃけ頻繁的に利用するわけでもないし、そんなに遠出することもないし…」と色々考えるハイブリッドまでは必要ないか?とも考えています。
但し、そういった数少ない長距離移動の際、ハイブリッド特有の燃費はもちろんのこと、四輪駆動(AWD)も設定しているという魅力的な要素も含まれているので、こういったところは見積もりを作成してみてどちらがトータル的に魅力的か?を見て詰めていきたいとところですね。

エンジングレードはまだ一択に決められていないものの、とりあえずグレードはF SPORT一択といったところですね。
これは今まで所有してきているCT200h/NX300h/(父親用)LS500/(実家用)UX250hが全てF SPORTなのと、やはりF SPORT特有の漆黒メッキを活かしたメッシュのスピンドルグリルや専用アルミホイール、そして専用本革シートが魅力的というのが大きいので、これらを含めてF SPORT以外の選択肢は無いと考えています。
③:新型ISのボディカラーはどうする?
そしてもう一つ注目したいのがボディカラー。
新型ISでは、全10色がラインナップされ、その内新規開発色が2色となっています。
以下が新型ISのカラー一覧となりますが、実はもうボディカラーは2択に決定してるんですね…
【新型ISボディカラー一覧】
・(新規開発色)ソニックイリジウム
・(新規開発色)ソニッククロム
・ソニッククォーツ
・グラファイトブラックガラスフレーク
・レッドマイカクリスタルシャイン
・ソニックチタニウム
・ホワイトノーヴァガラスフレーク(F SPORT専用色)
・ヒートブルーコントラストレイヤリング(F SPORT専用色)
・(NEW)ラディアンレッドコントラストレイヤリング(F SPORT専用色)
・(NEW)セレスティアルブルーガラスフレーク
ちなみに私が検討しているボディカラーはいずれもF SPORT専用色となるホワイトノーヴァガラスフレークかヒートブルーコントラストレイヤリング。
ホワイトノーヴァガラスフレークについては、メジャー過ぎて敢えて今まで選択してこなかったのですが、今回色んな意味で挑戦してみようかな?と思っていたり。
実際にディーラーにてカラーコンフィギュレーターで新型ISのホワイトノーヴァをチェックしてみたのですが、これが結構カッコ良かったんですね。
そしてもう一つは意外や意外のヒートブルーコントラストレイヤリング。
これは単純に自分がドハマりしているのと、子供もすんごい好んでいるカラーだから、というだけ。
多分新型ISでヒートブルーを選択する人ってほとんど居ないと思うので、そういった意味では特別感もあって良いかな?と思ってます(オプション16万円以上で高いくせにリセール悪いですけど…)。
だけどホワイトノーヴァガラスフレーク以上に目立ちますし、何よりも所有する上での満足度は高いと思うので、これについてはとりあえずホワイトと競合させて前向きに選定したいところです。
なお今回も新型ISを購入する際には、ディーラー一番にて納車して頂けるようにお話も色々進めていますので、検討もしくは気になっている方は、今後定期的に新型ISに関する詳細な情報を展開していく予定なのでチェックもしくはブックマークして頂けると幸いです。
▽▼▽新型ISの詳細情報はコチラ!▽▼▽
【Introducing the New Lexus IS】