フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスが納車されて1か月が経過!約800kmほど走らせての本音は?「デザインを優先」して正解だった?

デザインを優先したことによってプリウスのイメージは大きく変化したと思う
2023年2月に私に納車されて1か月が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Prius ...
2022年最新版の盗難車ワーストランキング公開!トヨタ・ランドクルーザーが2年連続ワースト1位で、その他プリウスやアルファード、レクサスLXなど「トヨタとレクサスのみ」ランクイン

不名誉なことではあるが、2022年も盗難被害の多いクルマはトヨタ・ランドクルーザーだった
一般社団法人日本損害保険協会(SONPO)が、通算24回目となる自動車盗難事故実態調査を実施。
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウス 2.0L HEVの下道での実燃費はどれぐらい?下りメインだと「36km/L」以上、70km以上の中距離移動だと「26km/L」以上

外気温も高くなってきて、新型プリウス 2.0L HEVの低燃費性能を活かせる時期にもなってきた
2023年2月に私に納車されてもうすぐ1か月が経過するトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(T ...
新型プリウスPHEVが発売前から受注一旦停止?!トヨタ販売店が2023年3月11日時点での工場出荷&最新納期情報を公開!カローラクロス・ガソリンが一時受注再開か

グローバルモデルの納期は全体的に短縮傾向だが、発売されたばかりの新型プリウス/プリウスPHEVは既に大変なことに
レクサスやホンダ、スバル、マツダなどが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、 ...
何となく予想はしてたが…フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスのAピラーが想像以上に邪魔。ホンダ新型シビックタイプR(FL5)や日産フェアレディZ(RZ34)よりも見晴らしが悪い件

デザイン全振りでスポーツカーのような見た目なのは素晴らしいが、本物のスポーツカーよりも視界が宜しくないとは…
2023年2月に私に納車されてもうすぐ1か月が経過しようとしているトヨタのフルモデルチ ...
トヨタが2023年3月「1回目」となる工場出荷目途一覧を更新!新型ハリアー/RAV4/ランクルプラドなどは短縮傾向だが、新型プリウスは「最大2年」と延び延びに

トヨタは2023年3月も、グローバルモデルを中心に更に勢いを付けることになりそうだ
レクサスやホンダ、スバル、マツダなどが定期的に更新している既存ラインナップモデルの工場出荷目途一覧。
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスのちょっとした不満。窓を少し開けて走るとパノラマルーフのサンシェードが「パタパタ‥‥」とうるさ過ぎる他

新型プリウスの完成度は非常に高いが、細かいところで不満に感じるものも
2023年2月に納車されてもうすぐ1か月が経過するトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Prius ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウス納車後”初”のカスタムを検討!ドアハンドルプロテクターやパターンプロジェクター、アンビエントライトの追加等

まだ新型プリウスが納車されて1ヶ月も経過していないが、そろそろカスタムを検討したいところ
2022年2月に私に納車されてもうすぐ1か月が経過しようとしている、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリ ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウス2.0L HEVの高速道路燃費はどれぐらい?アダプティブクルーズコントロール(ACC)は想像以上に優秀でロングドライブも疲れない

新型プリウスは高速道路でも快適にドライブできそうだ
2023年2月に私に納車されたトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Prius)2.0L HEV Z。
...
遂にレクサス新型NXが22位に大幅アップ!2023年2月度の国産新車販売台数ランキングを公開!マツダCX-60も19位、アルファードやハリアー、ノア/ヴォクシーとトヨタの強さを見せつける

N-BOXは2023年秋頃にフルモデルチェンジ予定だが、現行でも圧倒的な販売・登録台数を確保している
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月の登録新車販売台数ランキング。 ...