芦有(ろゆう)ドライブウェイに行ってきたPart2。「720S/600LT/650S」等、1日でこれだけのマクラーレンを見れるのはキセキでしかない

本日4月28日(日)、事前にお話ししていた通り兵庫県西宮市にある芦有(ろゆう)ドライブウェイの東六甲展望台駐車場に行ってきました。 ...
中国・天津市の地下駐車場にて、マクラーレン「650S」がスピードハンプ(減速帯)に接触してクラッシュ。そもそもこのモデルは「650S」なのか?

中国・天津市の地下駐車場にて、ホワイトカラーのマクラーレン・スーパーシリーズ「650S」と思われる個体がクラッシュした模様。
概ね予想 ...
メキシコのラリーイベントにて、マクラーレン「650Sスパイダー」とポルシェ「911ターボS」がクラッシュ。いずれも完全廃車&ドライバは重傷

メキシコで開催されたラリーイベント・バッシュロードツアーにて、マクラーレン「650Sスパイダー」とポルシェ「911ターボS」がクラッシュ。
シアトルにて、マクラーレン「650Sスパイダー」をレンタル→4時間後にクラッシュ

アメリカ・シアトルにて、何ともスポーティなブルーカラーのマクラーレン・スーパーシリーズ「650Sスパイダー」がクラッシュ。
車両は大きく損傷しており、全てのエアバッグが展開され、フロント ...
まさにマクラーレンづくし。800馬力仕様の「650S」とノーマルの「MP4-12C」、そして1,000馬力仕様の「MP4-12C」がドラッグレース【動画有】

2011年より、年間約1,000台生産していたマクラーレン「MP4-12C」と、スーパーシリーズでおまけにチューンアップされた「650S」がドラッグレースバトルを実施。
今回アメリカにて ...
ラッピングじゃないぞ!マジでペンキ塗装されたマクラーレン「650Sスパイダー」が登場

アメリカ・マイアミにて、何ともぶっ飛んだマクラーレン「650Sスパイダー」が登場。
こちらの個体、様々なカラーにて不規則にペンキで塗りたくられた(いたずら?)かのようなラッピング処理をし ...
これは悲惨…マクラーレン「650S」とメルセデスベンツAMG「GT S」、ポルシェ「ボクスター」他がクラッシュ【動画有】

2月4日(日)の現地時間である午前7時ごろ、アメリカ・コロンビアの高速道路(VillapinzonとChocontaの街の間のBogota-Tunjaハイウェイ)にて、マクラーレン「650S」と ...
中々見たこと無いデザインだ。ブリクストンがフェラーリ・マクラーレンの足元をスマートにカスタム

アメリカ・カリフォルニア州に拠点を置くカスタムホイールメーカのブリクストン・フォージド・ホイールが、欧州のスーパーカーメーカであるフェラーリ「458イタリア」、マクラーレン「650S」の足元をス ...
Novitecがマクラーレン「570Sスパイダー」をチューン。+75馬力で「650Sスパイダー」は不要?

数多くのスーパーカーをカスタムするドイツのチューナー・Novitecが、マクラーレンのエントリーオープンモデル「570Sスパイダー」をカスタム。
今回Novitecは、「570Sスパイダ ...
ドイツにて、ロバがオレンジのマクラーレンをニンジンと間違えて食べた模様。農村に罰金請求するも拒否され大モメに【動画有】

昨年の秋頃、ドイツ・フォーゲルスベルクの農村にて、Markus Zahn氏が所有するオレンジカラーのマクラーレン「650Sスパイダー」で訪問・駐車していたところ、数時間後に地元農村のロバがオレン ...