日本仕様のトヨタ新型bZ4Xが2022年4月12日に発表!発売は同年5月12日で購入方法はKINTO/リースのみ。まずは上位グレードZからで、ヨーク型ステアリングも採用されるようだ【動画有】

待望の新型bZ4Xが発表され、まさか全く同じ日に競合の日産の新型アリアB6(2WD)が発売されるとは…
2022年10月29日に概要が発表されてから半年近くが経過したトヨタのピュアEVクロスオーバ ...
レクサス新型RZ 450eの新ティーザー画像&動画が公開!「角のような謎スポイラー」「キャリパーは新型NXと同じ?」「トヨタ新型ハリアーと同じ”あの”パノラマルーフ?」【動画有】

何かと謎の多い新型RZ450eだが、徐々にその姿が明らかになってきた
いよいよ2022年4月20日の19時に世界初公開&発表される、レクサスの新世代ピュアEVクロスオーバーモデル・新型RZ450e ...
【価格は600万円から】日本仕様のトヨタ新型bZ4Xの価格帯が判明!購入方法はKINTO(キント)/法人リースのみ…競合の日産アリアと真っ向勝負

今回公開された価格帯は、あくまでも上位グレードのみ
いよいよ2022年5月12日より先行受注開始予定となっているトヨタの新世代ピュアEVクロスオーバーの新型bZ4X。
遂にこのモデルの ...
遂に来た!レクサス新型RZ 450eのティーザー画像が追加公開!何とステアリングホイールはトヨタ新型bZ4Xと同じヨーク型…センターシフト周りは新型NX風

やはりトヨタ新型bZ4Xのレクサス版として新型RZ450eがデビューする可能性も?
さてさて、前回のブログでもお伝えの通り、2022年4月5日(火)19時にトヨタ/レクサス公式ホームページを通して ...
初回限定4,000台のみ!トヨタ新型bZ4Xの先行受注開始は2022年5月12日!購入方法はKINTO(サブスク/リース)のみ…まずは1グレードのみでの販売から

受注数が4,000台に到達した時点で受注停止!ある意味貴重な一台かもしれない
さてさて、2022年3月にデビュー予定となっているトヨタ新世代ピュアEVクロスオーバーの新型bZ4Xですが、いよいよこ ...
トヨタ新型bZ4Xが2022年4月発表へ!初回は最上位グレードZのみの販売で装備内容も充実、ボディカラーは全11色、購入方法はKINTO(サブスク)のみ?

待望の新型bZシリーズ第一弾の情報が明らかに!
さてさて、2022年央頃に日本市場でも発表・発売予定となっているトヨタの新世代ピュアEVクロスオーバー&bZシリーズ第一弾となる新型bZ4Xが、遂に ...
新型bZシリーズ/SPORT EVに搭載か?トヨタがピュアEV向けフェイクマニュアルトランスミッションの特許を出願!電気自動車なのにクラッチペダルやシフトダウン時のブリッピングも体感可能に?

他社がやらないことをトヨタが率先してやる!トヨタの新たなる挑戦と言っても過言ではない
今後電動化やピュアEVの流れが急速に発展する一方で、6速MTといったマニュアルトランスミッションが少しずつ淘汰 ...
【日本はまた後回し?】スバル新型ソルテラが2022年2月28日より北米にて先行予約受付スタート!グレードは大きく3種類、予約金(デポジット)は約3万円でキャンセル&返金可

新型bZ4Xは欧州から予約スタート、新型ソルテラは北米から予約スタート…日本は?
2021年11月に世界初公開されたスバルの新世代ピュアEVクロスオーバーモデルで、トヨタとの共同開発によって実現し ...
トヨタ新型GR GT3コンセプト/GRMNヤリス/bZ4X GR SPORT/レクサス新型NX PHEV OFFROADが遂に世界初公開!新型GRMNヤリスは抽選限定500台のみ…これマジで市販化するのか【動画有】

遂に東京オートサロン2022にて、注目のスポーツモデル達が世界初公開!
2022年1月14日~16日まで開催の東京オートサロン2022にて、トヨタのモータースポーツ部門となるToyota GAZO ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ノア/ヴォクシーの実車が続々と全国のモータープールへ。早い方だと2022年1月15日には納車のようだ

新型ノア/ヴォクシーの箱根駅伝デビューも期待されたが、予想外のサプライズで盛り上がったようだ
2022年1月13日に発表・発売予定となっているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota ...