【悲報】私の日産の新型セレナe-POWER LUXION(C28)がまたもバッテリー上がり!今度は3日放置でエンジンかからず→JAFに復旧依頼→2時間近く走らせた後に3度目のバッテリー上がりに

この短期間で3度もバッテリー上がりは全くの初めて

2023年4月に私に納車されて5か月が経過しようとしている、日産のフルモデルチェンジ版・新型セレナe-POWERルキシオン(Nissan New Serena e-POWER LUXION, C28)。

前回のブログにて、セレナ(C28)に約1週間ほど乗らないことがあり、その影響なのかバッテリー上がりでJAFのお世話になったことをお伝えしましたが、あれからちょこちょこ乗りながらも、再び3日ほど乗らない期間があったのですが、その3日間放置したことが影響してなのか、またもバッテリー上がりに。

恥ずかしながら、再びJAFのお世話になりつつバッテリーを復旧し、その後に約2時間ほど高速道路を中心に走らせていたわけですが、エンジンを切った直後にまたも(3度目の)バッテリー上がりが発生しました。


2回目のバッテリー上がりのときに判明したこと

まさかこの短期間で3回もバッテリー上がり&JAFのお世話になるとは思わず…

とりあえず2回目のバッテリー上がりを確認した後、JAFに連絡して復旧作業をお願いすることに。

テスターにて測定したところ、復旧前の電流は1.5Aほどだったので、おそらくは過放電による影響だと推測。

エンジンオフ後も10Aの暗電流が流れている

その後復旧作業を行い、バッテリーも回復してエンジンも始動したのですが、エンジンオフ施錠後の暗電流(※)を測定したところ「10A」と表示され、その後に約5分で3Aまで、約10分経過してようやく0.1Aまで落ち着いたのですが、ほぼエンジン始動時レベルの電流が流れているということは、すぐバッテリー上がりの要因となる機器(ドライブレコーダー等?)があるかもしれないとのことで、JAFのスタッフ曰く、この点は一度日産ディーラーにて調べていただく必要あるとのこと。

※暗電流:イグニッションスイッチがOFFの状態でも、時計やカーナビ、ECUの学習メモリーの保持のために常時流れている待機電流

バッテリー上がりの復旧後は、液晶メーターの一部の情報がリセット

ちなみにバッテリーが復旧した後のエンジン始動時の液晶メーターがコチラ。

システム関連の復旧が完了した後、メーター上のドライブコンピューター(平均燃費/平均速度/走行時間/走行距離)は完全にリセットされ、Trip Aメーター/Trip Bメーターもリセットされていました。

さすがにODOメーター(総走行距離)まではリセットされていなかったようです←(当たり前)

エンジン復旧後は、約2時間(100km)ほど走らせたのだが…?

バッテリー復旧が完了してから、「約1時間~2時間ほどはエンジンをかけてほしい」とのことでしたので、できるだけ発電機用のエンジンを始動するように無料高速道路にて走らせることに。

その結果、区間走行距離97.6km走らせての平均燃費は21.3km/Lとかなり優秀(何気にエンジンの発電割合は少なそう…)。

エンジン始動時間は約2時間でしたので、とりあえずこれで一旦エンジンを切って、翌朝再びエンジンをかけてみよう!と思った瞬間?!

これで3度目…またバッテリー上がりが発生

エンジンを切った直後、本来であれば区間燃費記録が表示されるのですが、上の画像の通り、まるでブレーカーが落ちたかのように全ての画面が真っ暗になり、おまけにフル液晶メーター下部のアイコンが全て点滅するという事態に(しばらく時間が経過すると点滅もなくなりブラックアウト)。

結果的に、このあとエンジン始動できずに3度目のバッテリー上がりとなってしまいました。

2ページ目:結局日産ディーラーと相談し、積車で運ぶことに?