レクサス新型IS500 F SPORT Performanceが納車されて5か月が経過!ここまで実用的で普段使いも可能なスポーツカーは珍しい…この低さで最低地上高はトヨタ・アクアと同じ件

やっぱりレクサスISはサイズ感も含めて使い勝手の良いスポーツセダンだと思う

2023年4月に私に納車されて5か月が経過した、レクサス新型IS500 F SPORT Performance[2WD]×チタニウムカーバイドグレード。

基本的には父の週末乗り用として購入した一台ですが、私も普段使いで利用することも多く、この車で往復500km近くの長距離移動(家族旅行)も計画しているところ。

そんなIS500 F SPORT Performanceが納車されてから感じていることや、近場乗りや街乗りなど普段使いをしてみて、その際に感じたことをいくつかまとめていきたいと思います。


やっぱりV型8気筒自然吸気エンジンはいいね!

まず新型IS500 F SPORT Performanceが納車されてから常々思うことは、このご時世に排気量5.0L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載するスポーツセダンを楽しめているということ。

毎日のコールドスタート時の大き目なV8サウンドは筆舌に尽くしがたいものがありますし、現代の国産車で「コールドサウンドから自然と笑顔にさせてくれる」車は珍しいと思いますし、上品でありながらもワクワクするサウンドを提供してくれるスポーツカーはIS500だけかも。

現在私が所有しているホンダ新型シビックタイプR(Honda New Civic Type R, FL5)や日産の新型フェアレディZ(Nissan New Fairlady Z, RZ34)も、それぞれの良さがあるので不満は感じていませんが、価格帯も含めて「1,000万以下でV8 NAを堪能できる国産スポーツカー」は、後にも先にもIS500以外に登場しないのではないか?と考えています(トヨタ/レクサスブランドだからこそ、故障しづらいという安心感もある)。

スポーティな見た目ながらも、実は使い勝手の良いセダン

続いては、IS500 F SPORT Performanceの使い勝手について。

パッと見はスポーティでエクストリーム、そして街中を走らせるにもちょっと大変かな?と思いそうなスタイリングとサイズ感ですが、いざ普段使いしてみると、特にサイズ感や車高の低さに気を遣う必要もないのが、この車の魅力の一つ。

ボディサイズは全長4,760mm×全幅1,840mm×全高1,435mmと、従来のIS300/IS350/IS300hに比べて全長+50mm長めですが、それでも「あぁ~+50mm長いのはちょっと大変だなぁ」と思わせるシーンは全く無いですし(そもそも全長はそこまで長く感じない)、個人的に気になっていたショッピングセンターの立体駐車場や有料駐車場、そして地下駐車場(特に下り坂からフラットな路面に変化するとき)の出し入れの心配は無し。

あとはバック駐車する際に、斜め4本出しのマフラーが輪止めに当たるんじゃないか?という心配もありますが、特に当たることもなく余裕で停めれるというのも魅力。

最低地上高はトヨタ・アクアと同じ140mm

車高が低そうに見えるIS500ですが、実際のところ最低地上高は140mmとトヨタ・アクア(Toyota New Aqua)と全く同じ高さなので、先程の立体駐車場や地下駐車場の進入はもちろん、コンビニなどに入るときの歩道の段差も気にする必要はないため、ここまで気を遣わず普段の足車としても活用できるのは便利。

総じて使い勝手の良さはトヨタ新型プリウスより良いかも?

感覚的には、トヨタ新型プリウス(Toyota New Prius)を若干ワイドにさせたぐらいですし、運転席からの見晴らし良さも含めると、意外にもIS500の方が「運転しやすい」と考えています。

それだけIS500は、特別感と日常使いの両立を上手く実現できた理想的なスポーツセダンだと考えています(おまけにカッコいいですし…)。

2ページ目:新型IS500 F SPORT Performanceの内装が古臭いのには理由がある?