マイナーチェンジ版・日産の新型ノートオーラの実車が完全リーク!フォルクスワーゲン新型ゴルフGTIクラブスポーツが世界初公開!シビックタイプR(FL5)のニュル最速記録を狙う?

2024-06-03

まさかの公式発表前に新型ノートオーラが完全リーク!

2024年6月13日に発表・発売予定となっている、日産のマイナーチェンジ版・新型ノートオーラ(Nissan New Note Aura)。

当ブログでは、本モデルの改良・変更内容に加えて、どこよりも早くグレード別価格帯を公開してきました。

この他、マイチェン版・新型ノートオーラはこうなる?という完成イメージレンダリングも公開してきましたが、今回は何と、先行にて展示されたという実車が完全リークされています。

本当にプジョーのような3本の牙が付いているのか?早速チェックしていきましょう。


まさにプジョーのような3本の牙と独特のドット柄グリルを採用

via:価格ドットコム

こちらが今回、国内サイト・価格ドットコムにてリークされたマイチェン版・新型ノートオーラの実車画像。

なぜ発表の2週間前に実車が展示されているのかは不明ですが、もしかすると販売店用のデモカー(試乗車・展示車)は既に工場出荷が始まっており、早いところだと先行にて特別展示しているのかもしれませんね。

ちなみにボディカラーは、本モデルのイメージカラーにもなっているガーネットレッド×スーパーブラックルーフ2トーン。

そしてフロントマスクを見ていくと、事前情報通り、フロントヘッドライトの直下には縦基調の3本線のボディ同色ガーニッシュが装備され、見た目はまさにプジョー風。

そしてフロントグリルのVモーショングリルも大口化され、ラジエーターグリルもプジョー308のような、中央に向かって吸い込まれるようなドット柄が採用されているのが確認できますね。

そしてフロントロアグリルも、縦基調のグリルパターンが採用され、フロントフォグLEDランプもロアグリルに集約するような形でインストールされています。

過去に公開した完成イメージレンダリングと比較すると…

via:X(旧Twitter)

なお参考までに、こちらがX(旧Twitter):@Enhance_Carsさんにて作成いただいたマイチェン版・新型ノートオーラの完成イメージレンダリング。

足もとのホイール意匠までは比較できませんでしたが、かなりイイ線まで行っているのではないかと思います。

ただ、SNSでは「マイチェン前の方が良かった」「マイチェン前の方が、デザインは完成されてたし、洗練されてたから今回のプジョー顔はあまり好きじゃない」といった意見も散見されるため、おそらく公式発表後も意見は大きく分かれそう。

ただ、新グレードとして追加される予定のノートオーラAUTECHや、ハイパフォーマンスグレードのノートオーラNISMOでは、プジョー風の3本線ガーニッシュは採用されず、ラジエーターグリルの変更、エアロパーツの見直しなどに留まるため、今回のデザインリフレッシュはスタンダードグレードがメインとなっています。

マイチェン版・新型ノートオーラのグレード別価格帯は?

なお参考までに、新型ノートオーラ/ノートオーラAUTECH/ノートオーラNISMOのグレード別価格帯は以下の通り。

【(2024年)新型ノートオーラのグレード別価格帯一覧(10%税込み)】

◇Gグレード:
[2WD]2,779,700円(現行比+80,300円アップ)
[4WD]3,061,300円(現行比+103,400円アップ)

◇G leather edition:
[2WD]2,869,900円(現行比+86,900円アップ)
[4WD]3,151,500円(現行比+110,000円アップ)

◇特別仕様車90周年記念モデル:
[2WD]2,889,700円(Gグレード比+80,300円アップ)
[4WD]3,171,300円(Gグレード比+103,400円アップ)

◇AUTECHグレード
[2WD]3,050,300円(Gグレード比+270,600円)
[4WD]3,331,900円(Gグレード比+270,600円)

◇NISMOグレード:
[2WD]3,072,300円(現行比+91,300円アップ)

◇NISMO RECARO製スポーツシート装着車:
[4WD]3,913,800円

以上の通りとなります。

参考までに、スタンダードモデルとAUTECHの見積もり記事も既に公開済です。

そして、ハイパフォーマンスグレードのノートオーラNISMOの見積もり記事も公開済です。

2ページ目:フォルクスワーゲン新型ゴルフ8.5 GTIクラブスポーツが世界初公開!