フルモデルチェンジ版・スバル新型フォレスター (SL型)が2025年4月3日に発表予定!気になる価格は?レクサスが2027年までに4車種のピュアEVを投入へ
現行SK型フォレスターの受注停止まで残り僅か!
2025年3月17日で現行SK型の受注停止が決定したスバル・フォレスター (Subaru Forester, SK型)。
2025年4月3日より、ようやくSL型となるフルモデルチェンジ版・新型フォレスターが発表される予定です。
既にグレード構成や概算価格も明らかになっていますが、スバルお得意の「初回はシンプルなグレード構成」にしつつ、今後一部改良やマイナーチェンジを繰り返すことで、特別仕様車や新グレードを追加する計画かと思われます。
新型フォレスターは全2種類のパワートレインが設定される予定
ちなみにこちらが、2025年2月7日にアメリカにて発表されたストロングハイブリッド型の新型フォレスター。
日本市場向けは未だに内外装デザインや具体的なパワートレインなどは一般公開されておらず、スバルディーラーへの通達で止まっている状態です。
なお、日本市場向けは以下2種類のパワートレインが設定される予定です。
●排気量1.8L 水平対向4気筒直噴ターボエンジン[4WD]
●排気量2.5L 水平対向4気筒エンジン+ストロングハイブリッド(HEV)[4WD]
ガソリンターボとストロングハイブリッド(S:HEV)の2種類が設定される新型フォレスターですが、ガソリンターボは現行SK型からの流用となりそう。
そしてストロングハイブリッドは、新型クロストレック S:HEVと同じパワートレインが採用される予定で、燃料タンク容量も63Lが搭載される可能性が高いでしょうから、燃費性能によっては無給油900km以上は走行できるかもしれません。
現行SK型から+100万円アップ?!
そして多くの方が気になっているであろう概算価格ですが、各パワートレインにベースとアイサイトX (EyeSight X)が設定される予定なので、車両本体価格は大幅に跳ね上がることが予想されます。
●1.8Lターボ
SPORT:約400万円~●2.5Lストロングハイブリッド
X-BREAK:約400万円~
X-BREAK アイサイトX付:約420万円~Premium:約420万円~
Premium アイサイトX付:約440万円~
以上の通りとなります。
装備内容や予防安全装備ADAS、そしてトータルパフォーマンスの向上といえども、現行SK型で3,069,000円(税込み)~だったものが、新型では約100万円も値上がりする上に、しかも最上位グレード2.5L S:HEVともなると、乗り出し価格500万円を突破する可能性があるため、かなりハードルの高いモデルになりそう。
価格面だけを見るとビビッてしまうかもしれない
デザイン自体はフォード・エクスプローラーのようなアメ車チックな見た目に変化するため、力強いSUVが好みな方からすると魅力ある一台だと思いますし、目に見えない部分でのアップデートも顕著に表れているでしょうから、本当に欲しい方からすると「今すぐにでも購入したい」と思える一台なのでしょうね。
ちなみに、見積もり作成自体は2025年3月中旬以降から作成可能とのことですが、実車を用いた先行展示会の開催自体は予定していないとのこと。
新型クロストレック S:HEVのように、各エリアの大型ディーラーにて実車を配備するようなイベントは無いとのことから、「フォレスターというブランドで売れるだろう」というスバル独自の考えなのかもしれません。