こんなことがあった。ホンダN-BOXカスタムターボ (JF5)で往復300kmのロングドライブ!高速道路で右側車線を延々と走る車があおり運転の原因に?
(続き)ホンダN-BOX Customターボで往復300kmほどのロングドライブへ
引き続き、我が愛車のホンダN-BOX Customターボ[2WD]にて、往復300kmほどのロングドライブインプレッションをまとめていきたいと思います。
高速道路を中心とした往復300km程走らせての区間平均燃費は?
続いて、高速道路を中心とした往復300kmほど走らせての区間平均燃費を見ていきましょう。
上の画像は、ホンダオーナーズアプリのHonda Total Careにある「ドライブノート」より抽出したもので、乗員は1人のみ、往復共にエアコンは一切使用していません。
[往路①]・・・下道 約10km → 約125km → 下道 約9km
走行距離:143.8km
平均燃費:20.4km/L
ガソリン消費量:7.0L
走行時間:121分[往路②]・・・オール下道
走行距離:5.6km
平均燃費:19.3km/L
ガソリン消費量:0.3L
走行時間:12分[往路③]・・・オール下道
走行距離:6.1km
平均燃費:18.2km/L
ガソリン消費量:0.3L
走行時間:15分
[復路①]・・・下道 約9km → 高速道路 約93km
走行距離:102.7km
平均燃費:17.7km/L
ガソリン消費量:5.8L
走行時間:73分[復路②]・・・高速道路 約30km → 下道 約8km
走行距離:37.6km
平均燃費:18.2km/L
ガソリン消費量:2.1L
走行時間:34分[復路③]・・・オール下道
走行距離:4.0km
平均燃費:17.6km/L
ガソリン消費量:0.2L
走行時間:10分
[往復]
走行距離:299.8km
平均燃費:19.1km/L
ガソリン消費量:15.7L
走行時間:265分
以上の通り、往復300kmほど走らせての区間平均燃費は19.1km/Lという結果となり、軽ターボにしては十分優秀な燃費性能なのではないかと思われます。
航続可能距離は350km程度からスタートで、無事無給油で走破
こちらが往復300km程走らせたあとのメーター情報。
スタート時は航続可能距離が350km程度でしたが、何とか無給油で走破することができ、航続距離も残り9kmとギリギリ。
総走行距離も13,983kmと、あと少しで14,000kmに到達しますが、特に不具合なども無く快適ですし、車検まで1年半近く残っているので、まだまだ距離を伸ばしていきたいところです。
1ページ目:高速道路走行中に起こる「煽り運転」は、どのようにして起きるのか?