「トヨタ車は全く買えない」は本当なのか?2025年6月6日時点で何が購入できるのかディーラーにて取材へ。新型カローラクロスは発売1週間で受注停止に
(続き)2025年6月6日時点で、購入可/購入不可能なトヨタ車をチェック
引き続き、2025年6月6日時点での購入可/購入不可能なトヨタ車一覧をチェックしていきましょう。
2025年6月6日時点で、購入不可能なトヨタ車一覧をチェック
続いて、2025年6月6日時点で購入不可能なトヨタ車一覧をチェックしていきましょう。
参考までにですが、以下の一覧も私がお世話になっているエリア系列の情報になりますので、他のエリアもしくは販売チャネルによっては振り分け台数が異なりますし、全く同じ情報とは限りませんので注意してください。
【2025年6月6日時点で購入不可能な車種一覧】
●アクア
●シエンタ
●カローラクロス
●プリウス
●ノア
●ヴォクシー
●ハリアー
●クラウンスポーツ
●ランドクルーザー70
●ランドクルーザー250
●ランドクルーザー300
●ヴェルファイア
●ハイエース
●GR86
●GRカローラ
●GRスープラ
以上の通りとなります。
まさかカローラクロスは発売から僅か1週間足らずで受注停止になるとは…
現在ラインナップされているトヨタ車で最新車種がマイナーチェンジ版・新型カローラクロス (New Corolla Cross)になるわけですが、こちらは発売から僅か1週間ほどで受注停止になっているとのこと。
しかもハイパフォーマンスモデルのGR SPORTは、2025年8月に発売ながらも、月産台数及び受注受付け台数が少ないために、こちらも「発売前から受注停止」になっているそうです。
なお参考までに、カローラクロスのラインナップグレードで最も人気があるのがHEV Zで90%以上の受注を抱え、受注停止直前のオーダーされた方の納期は、既に2026年初め頃にまで延びているそうです。
2025年6月以降は、ハリアー/プリウス/シエンタ/アクア…と改良型が一挙に発売へ
2025年6月6日時点では受注停止にはなっているものの、2025年6月中旬頃より発売予定なのが、以下の車種。
●改良型ハリアー:2025年6月11日発表・発売予定
●改良型プリウス:2025年7月1日発表・発売予定
●改良型シエンタ:2025年8月1日発表・発売予定
●マイナーチェンジ版・アクア:2025年8月発表・発売予定
●改良型ノア/ヴォクシー:2025年9月発表・発売予定
こうして見るだけでも、主力モデルの改良ラッシュがとんでもないことになっていますが、果たしてこれらの改良型から、どれだけのモデルが即受注停止になるのか気になる所ですね。
1ページ目:一応購入可能なアルファードだが、ハイブリッドはすぐに受注停止になる?