まさかのトヨタ新型ランドクルーザー300が上位に!2023年6月度&2023年前半(1月~6月)最新の国産車・新車販売台数ランキングを公開!レクサス新型RX500hも5,000台売れていた件

順位や台数を見る限り、部品・半導体不足の心配は無さそう?
一般社団法人日本自動車販売協会連合会より毎月発表される、国産普通乗用車の各月登録新車販売台数ランキング。
今回は2023年6月 ...
トヨタ新型アルファード/ヴェルファイアの実車を見た後、改めて新型ヴォクシーの印象は?→確かに差別化はあるものの、ノア/ヴォクシーの良さ・魅力もある

新型ノア/ヴォクシーは、立ち位置も含めてよく出来た車だと再認識
2023年6月21日に発表・発売された、トヨタのフラッグシップミニバンとなるフルモデルチェンジ版・新型アルファード(Toyota N ...
えっ、新型ノア/ヴォクシーが「最大8か月」の納期遅延?!トヨタ販売店が2023年7月1日時点での工場出荷&最新納期情報を公開!ハイエースは遂に受注一旦停止へ

ここ最近のトヨタは、納期が大幅に短縮されることが多かったが、一方で半年以上も納期遅延となるモデルも…
ホンダやスバル、マツダ、ダイハツ、日産、三菱が定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回 ...
トヨタ新型ヴォクシーを1年3か月以上所有→足回りやエンジン、乗り心地などの変化は?「車高が低い」とは云われているが、下回りを擦ったりぶつけたことは?

現在所有している車で最も走行距離の多い新型ヴォクシー
2022年3月に私に納車されて1年3か月以上が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー(Toyota New Voxy)ハイブリ ...
トヨタ新型プリウス/ノア/ヴォクシー/シエンタなどの隠れ便利機能!「ACCカスタマイズ」をOFF→エンジンを切っても音楽が再生し続ける

こんなに便利な機能をなぜトヨタは一切説明・PRしないのか
トヨタ/レクサスの新世代コネクティッドナビを搭載するディスプレイオーディオ。
不具合を解消するためのソフトウェアアップデートや ...
トヨタが2023年6月「4回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新!新型ランドクルーザー300が販売終了&日本向け撤退し、新型ランクル250に置き換わるとの噂も?

トヨタは日本市場向けのラインナップモデルをどのように整理していくのだろうか
ホンダやマツダ、スバル、ダイハツ、三菱、日産が定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はトヨタが2023年6月「 ...
一体何が変わった?トヨタ新型ノア/ヴォクシー/bZ4XのOTAアップデートが2023年6月29日に配信スタート!あの操作し辛かった「閉じる(×)」の配置が移動

少しずつアップデートされているが、なぜディスプレイオーディオを搭載する全車種に実施しないのかは疑問
トヨタの新世代コネクティッドナビが搭載されたディスプレイオーディオですが、2023年6月29日、 ...
遂に新型ハリアーが受注再開へ!トヨタ販売店が2023年6月24日時点での工場出荷&最新納期情報を公開!一方発売されたばかりの新型40系アルファード/ヴェルファイアは即受注一旦停止に

遂に長期間受注停止になっていた”アノ”モデルも受注再開へ?
ホンダやマツダ、スバル、ダイハツ、三菱、日産が定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回は千葉トヨペットさんが2023年6月24日 ...
トヨタが2023年6月「3回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新!新型40系アルファード/ヴェルファイアは案の定「即受注停止」。レクサス新型RX350hが受付けスタートで納期は僅か3か月?

新型40系アルファード/ヴェルファイアが発売されるも、案の定「即受注一旦停止」で出荷目途も更新しようがない
ホンダやマツダ、スバル、ダイハツ、日産、三菱が定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが ...
トヨタ新型ヴォクシーが納車されて1年3か月が経過!もしも新型40系アルファード/ヴェルファイアの抽選に当選すれば下取りに出すことになりそうだ

早いもので、私の新型ヴォクシーが納車されて1年3か月(15か月)が経過した
2022年3月に私に納車されて1年3か月が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー(Toyota New ...