【悲報】三菱の新型デリカミニにまさかのキズ発見!やはり自分で洗車をするとキズものや新たな発見も多いな…その後は桜と共に撮影へ
やはり自分で洗車をすると、細かい所や見えなかったものがはっきりと見えてくる
2023年6月に私に納車されて10か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mi ...
三菱の新型デリカミニが納車されて10か月が経過!夏場は燃費最悪で無給油300km未満だったが、最近は好調で400km超えは余裕になってきた
デリカミニの利用環境が少し変わったこともあり、給油頻度も少なくなってきた
2023年6月に私に納車されて10か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Min ...
春を迎え気温も上がって燃費向上!三菱の新型デリカミニのエンジンアシスト機能が復活!中距離移動メインだからなのか平均燃費は「20km/L」以上
春を迎えてのデリカミニの燃費性能は極端に向上している
2023年6月に私に納車されて、もうすぐ10か月が経過しようとしている三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Min ...
三菱の新型デリカミニの不満!「ドラレコと接続できない」警告画面がしつこい…「通算17回目」の給油→燃費は「17km/L超え」で無給油430km達成!
デリカミニに限らず色んな車に乗り続けていると、気になるところも色々出てくるな…
2023年6月に納車されて、もうすぐ10か月が経過する三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delic ...
三菱の新型デリカミニは気になる&良いポイント!「N-BOXやムーヴキャンバスよりも真っすぐ駐車しやすい」「ウィンドウのガタツキ音は無し」等
三菱の新型デリカミニは、実際に所有して初めて気づくことも多い
2023年6月に私に納車されて9か月以上が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T P ...
三菱の新型デリカミニの新たな不満!マイルドハイブリッド機能が作動する条件は限定的?冬場だけでなく春や秋頃でも使えない恐れがある?
三菱のマイルドハイブリッドシステムは、今後良い方向へと改善してほしいところだが…
2023年6月に納車されて9か月以上が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica ...
こんなことがあった。三菱の新型デリカミニで夜間走行→リヤフォグランプを常時点灯するパジェロに遭遇→あまりにも眩し過ぎて頭痛が…
ここまでリヤフォグランプをダイレクト且つ長時間受け続けるとは思わなかった…
先日、私が所有する三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T Premiumにて、夜 ...
三菱の新型デリカミニの気になるポイント!「オートブレーキホールドの有無でブレーキの強度が異なる?」「給油時にナゼか高確率で途中ストップする」等
デリカミニが納車されてから、色々と気になるところが多くなってきた?
2023年6月に私に納車されて9か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T ...
三菱の新型デリカミニが納車されて9か月が経過!燃費の悪さを除けば満足度の高い一台…だけどサイドミラーが展開するタイミングは何とかしてほしい
細かいところを見ていくとデリカミニの気になる所は多いが、総じて満足度は高い
2023年6月に私に納車されて9か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Min ...
三菱の新型デリカミニの不満→エンジンアシストが作動しない影響で燃費が悪化→その理由とは?更に2024年3月に受注停止になっていた件
冬場はどの車も燃費は悪くなるものの、デリカミニは他の競合車種に比べてちょっと目立つかも?
2023年6月に私に納車されてもうすぐ9か月が経過する、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New ...