(2022年)フルモデルチェンジ版・ホンダ新型インテグラ・タイプRはこうなる?シビックやインサイトなどは異なり完全に迷走したデザインに

次期インテグラ・タイプRがこの姿で登場したら暴動が起きそうだ…

そしてこちらが、次期インテグラ・タイプRの完成予想レンダリング。

かなりボテッとしていて、2ドアクーペと呼ぶには無理のあるだらしないボディスタイルですが、なぜこのデザインで復活するであろうと予想したのか、一体どのようなコンセプトで作成したのか非常に気になるところ(おそらくこのデザインでは誰も買わないし、コアなタイプRファンから反感を買うことになりそう)。

パワートレインはおそらく、シビック・タイプR同様に排気量2.0L 直列4気筒VTECターボエンジンを搭載するものと予想され、最高出力300hp付近を発揮することが期待されますが、果たしてこの外観でスポーティ且つ空力特性に優れた走りを提供してくれるのかは不明。

リヤデザインはこんな感じ。

足もとにはホワイトのシングルスポーク軽量アルミホイールを装着し、大口径ブレーキディスクとブレンボ製ブレーキキャリパー、巨大な固定式リヤウィング、水平基調で非常に細長いリヤテールアンプなど、それぞれの主張というか癖が結構強めですね。


グレードは大きく3種類をラインナップ?

こちらはグレード&ボディカラー別にてラインナップされると想定した次期インテグラ。

上からred(エントリーグレード)/ブルー(中間グレード)/シルバー?(上位グレード)の3種類がラインナップされていますが、エントリーグレードはかなり分かり易い鉄チンホイールを装着し、中間グレードはマルチスポークタイプ、そして上位グレードがスポーティ系を強く意識したシングル5スポークホイールを装着しています。

リヤはこんな感じ。

リヤテールランプは先ほどのタイプRと異なって少し太めですが、センター付近まで伸びたトレンドデザインを採用。

そしてリヤテールランプの外側が点滅するようにLEDウィンカーが採用されています。

全体的に改良すべきポイントは多いですが、なぜリヤウィドウに大掛かりなリヤワイパーを設けてしまったのかも疑問。

デジタルアーティストであるジョーダン・ルービンスタイン・タウラー氏は、本当にこのデザインにて登場することを願って作成したのかは不明ですが、もし本当にこのまま登場すれば二度とインテグラの名として復活することは無いかもしれません。

☆★☆レンダリング関連記事5選はコチラ!☆★☆

Reference:CARSCOOPS