フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルが世界初公開!何と新型シルフィe-POWER含め、2025年までに6車種のe-POWERモデルを展開へ【動画有】

何かが違う…新型エクストレイルのインテリアもチェックしていこう

続いて日産の新型エクストレイルのインテリアもチェックしていきましょう。

よ~く見てみると、明らかに北米市場向けの新型ローグとは異なるワイドディスプレイやエアコンパネルを搭載していますね。

こちらが新型ローグのインテリア。

ローグでは最大9インチのナビゲーションディスプレイを搭載し、エアコン関連は物理スイッチとダイヤルを採用していますが…


12.3インチ?新型エクストレイルは超ワイドディスプレイを搭載

中国市場向けの新型エクストレイルはこんな感じ。

ナビゲーションディスプレイは10インチ以上(もしくは12.3インチ)と超ワイドで先進的。

もしかすると日本市場向けも同様の仕様になるかもしれませんね(これはかなり期待大!)。

ステアリングにはもちろんプロパイロットシステムを搭載しますが、メーカーオプションなのか標準装備なのかは不明。

センターコンソール周りは極めてシンプルで、この点は新型ローグと大きな違いは無いようです。

シートは本革タイプを採用しますが、新型ローグのようにダイヤモンドステッチを縫合したプレミアムグレードが追加されるかは不明です。

なお中国市場向けとなる新型エクストレイルは、中国市場では2021年下期に販売予定で、日本市場向けに関しては具体的な発売時期は発表していないようです。

新型エクストレイルよりもビッグスクープ!遂に新型シルフィにもe-POWER搭載へ!

なお今回開催された上海モーターショー2021にて、日産COOであるアシュニワ・グプタ氏は、最新のe-POWERを中国における最量販セダンである新型シルフィ(New Sylphy)を皮切りに、2025年までに6車種に搭載するとのことで、いよいよ新型ノート(New Note)やキャシュカイ(New Qashqai)といったハッチバック/SUV以外に、セダンでも導入することを明らかにしています。

【Introducing the all-new Nissan X-Trail】

上海モーターショー2021に関する新型車・コンセプトカーなどは、コチラにてまとめています。

☆★☆上海モーターショー2021関連記事5選はコチラ!☆★☆

Reference:Nissan