三菱の新型デリカミニで高速道路走行!雨の日ながらも往復 約150km走行での実燃費は「約20km/L」。プロパイロットの三菱版マイパイロット(Mi-Pilot)の使い勝手はどうだ?

(続き)三菱の新型デリカミニのマイパイロット(Mi-Pilot)の精度は?

引き続き、三菱の新型デリカミニでの高速道路インプレッションへ。

実際にマイパイロットを使用してみての印象ですが、やはりアクセルOFFによる減速のレスポンスが強いからなのか、マイパイロットでの定速維持の際、減速しやすい上りだと特に挙動が感じられ、「頑張って速度を維持している感」が伝わってくるのが正直なところ(この点は軽特有なので当然と言えば当然)。

反対に定速度を超えないような減速も少し強く感じられるため(すぐに加速に切り替えるような挙動も見られ、それが若干の前後に揺れに繋がっている)、アクセルを踏む動作が無くなるだけでも十分楽なのは楽なのですが、助手席や後席に乗ってみた際のマイパイロット走行時の独特の挙動による揺れなどがどのように感じるかは、後日インプレッションしてみたいところ。

前方車両との車間距離のとりかた、速度調整は上手い

あとは前方車両との車間距離が近づいたときの減速ですが、これはプロパイロットの技術がベースになっているだけあってナチュラル。

変にフットブレーキのような強い介入が少なく、軽ターボ特有のエンブレの強さも手伝って違和感なく加減速をを行っていたように感じられます。

ただ、デリカミニではブレーキランプの点灯有無をメーター内で可視化されていないため、前方車両との車間が近くなったときにエンブレのみでの減速だったのか、ブレーキランプが点灯するような減速なのか確認できないのはちょっと惜しいところ(かなり贅沢なことを言っていることは承知しています…)。


デリカミニの高速道路+下道の実燃費はどれぐらい?

そして最も気になるのが、デリカミニでの高速道路+下道の往復実燃費。

デリカミニでは、三菱オーナーズアプリのMitsubishi Connectに対応していないため、区間走行距離や区間燃費情報をチェックすることはできないのが残念ではあるものの、とりあえず往復165kmほど走らせての実燃費は「19.9km/L」と中々に優秀。

ギリギリ20km/Lには到達しませんでしたが、大雨&外気温18℃~20℃&エアコン未使用で約20km/Lの実燃費は良い方ではないかと思います。

なお参考までに、デリカミニT Premium[2WD]のカタログ燃費は以下の通りなので、カタログ燃費以上であることは明確。

◇WLTCモード平均燃費:19.2km/L

◇WLTC市街地モード燃費:16.7km/L

◇WLTC郊外モード燃費:20.6km/L

◇WLTC高速道路モード燃費:19.6km/L

ちなみに復路の高速道路+下道での区間燃費は20.2km/Lなので、走る場所によってはもっと伸びるところもありそうです。

やっぱり軽自動車は便利で良い車だと思う

あとこれは余談ですが、デリカミニに限らず「軽自動車は本当に楽で良いよなぁ」と感じたのが、ちょっと狭い駐車場。

上の画像の通り、コンパクトなSUVでもバック駐車の方が入りやすい一番の奥の駐車場であっても、頭から進入して簡単に小回りを利かしてバック駐車できるのは便利。

今回はたまたま向かい側に車が止まっていなかったので、スムーズに駐車できていますが、仮に向かい側に別の車が停まっていても、1回~2回ぐらいのハンドルの切り替えしでバック駐車できるのは、ノーズが短くて全長が非常に短い軽自動車のお陰だと思っています。

三菱の新型デリカミニ関連記事