ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)のコーティング施工完了!セイランブルーのヌルテカボディがたまらない…そしてどれぐらい車高が低いの測定してみた

納車からコーティングまでの流れは、ある意味私のルーティンでもある
2023年2月に私に納車された日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(Nissan New Fairlady Z, R ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウス納車後のコーティング完了。アッシュのヌルテカボディはたまらんな…そしてちょっとした不満ポイントも

新型プリウスはグリル面積が小さいため、かなり洗車しやすいようだ
さてさて、2023年2月に私に納車されたばかりとなるトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウスHEV Zですが、今回は納車後すぐに、 ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンが納車されて7か月が経過!ガラスの撥水コーティング効果が落ちてきた模様…納期は更に延びているようだ

早いもので、私の新型ステップワゴンも納車されて7か月が経過
2022年6月に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(Honda New ...
フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)の納車後雑感③!シートヒーター&ステアリングヒーターの効き具合は?大雨の時のコーティングの効果は?

新型エクストレイル(T33)の完成度はかなり高いだけに、一日でも早く問題を解決し、再び受注再開してほしいところ
2022年12月に私に納車された日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイルe-P ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタが納車されて2か月が経過!初めて選んだベージュは汚れが目立たず、コーティングによる撥水も好調

ちなみに新型シエンタのベージュカラーは無償オプション
2022年10月に納車されて2か月が経過したトヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New Sienta)ハイブリッドZ・2 ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350h F SPORTが納車されて11か月が経過!コーティングの効果はまだまだ健在で、トヨタ新型カローラクロス/ヴォクシーの効果の違いについて考えてみる

基本的には屋内ガレージ保管のため、野ざらし放置が全く無いことが一番影響しているのかも
2021年12月に納車されて11か月が経過したレクサスのフルモデルチェンジ・新型NX350h F SPORT。 ...
トヨタ新型カローラクロスが納車されてもうすぐ1年が経過!ボディやガラスコーティングの効果も切れ始め、そろそろ再施工する必要がありそうだ

新型カローラクロスをここまで幅広く活躍するとは思わず、改めて完成度の高いモデルだと実感
2021年11月に私に納車されたトヨタ新型カローラクロス(Toyota New Corolla Cross) ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)納車後キーパーコーティングへ!キーパースタッフ「先代FK8に比べてかなり洗いやすくコーティングもし易くなった」

納車後は必ずコーティングするように心がけている
2022年10月に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Type R, FL5)ですが、 ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーが納車されてもうすぐ7か月だが、コーティングの効果が切れ始めてきた…窓ガラスの超撥水コーティングも厳しいか

納車直後にコーティング施工済だったが、意外にも早くコーティングの効果が切れ始めている
2022年3月に私に納車されてもうすぐ7か月が経過しようとしているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350h F SPORT久々の洗車(とはいっても他力)!もうすぐ納車後10か月が経過するが、コーティング効果抜群でヌルテカボディも健在

やはり美しい車を見ると気分も上がるな
さてさて、2021年12月に私に納車されてもうすぐ10か月が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h F SPORT(2WD)です ...