一体なぜ?モデル末期の一部改良版・三菱の新型デリカD:5が今売れに売れているらしい。何と意外な理由と縁があって選ばれていることが判明!
どうやらデリカD:5が売れている背景には、とあるモデルが買えないことも影響しているようだ
2023年11月に一部改良並びに特別仕様車「シャモニー(CHAMONIX)」が追加された、三菱の新型デリカ ...
ダイハツに続き、トヨタ新型ランドクルーザー300やハイエース、ランクルプラドのディーゼルエンジンが試験不正(出力試験の違反)で出荷停止に!
ココまで来ると、今後はトヨタ全車種も調査の対象に含まれるかもしれない?
2023年12月20日、ダイハツが大規模不正により、全車種を生産・出荷・販売・登録停止し大きな話題となりましたが、2024年 ...
VWのディーゼルゲートに続き、今度は欧州スズキが不正の疑いがあるとして捜査→SX4 S-CROSSやビターラ(日本名:エスクード)等の22,000台以上に影響も
フォルクスワーゲンのディーゼルゲート問題により、欧州でのディーゼルモデルの取り扱いは更に厳しいものになっている
2015年9月18日、フォルクスワーゲンによるディーゼルエンジンの排出規制不正があっ ...
【公道試乗編】フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ランドクルーザー300 GR-Sport×ディーゼルに乗ってきた!「えっ、これハイブリッド?」といわんばかりに静かだった件
こんなに早く新型ランクル300に試乗できるとは思わなかった…改めてディーラースタッフの方々に感謝
さてさて、2021年8月2日に発表・発売スタートしたばかりとなるトヨタのフルモデルチェンジ版・新型 ...
BMW1シリーズやMINIのディーゼルモデル、アウディA6/A7などにリコール!ディーゼルモデルは走行中にエンジン停止→再始動できない恐れアリ
最悪の場合、エンジンが停止して再始動できなくなる恐れアリ
BMW1シリーズ/2シリーズ/3シリーズ/5シリーズ/X3/X5やMINIといったディーゼルモデルの14車種・計121台にリコール。
【悲報】(米)マツダCX-5のディーゼルモデルが販売終了していた。マツダ幹部「SKYACTIV-Dの評価はあまり良くなかった」→一体なぜ?
しかもCX-5は主力モデル…一体どうしてこんなことに?
前回のブログでお伝えした通り、北米市場向けのマツダCX-5にてラインナップされているクリーンディーゼルSKYACTIV-Dが正式に販売終了し ...
えっ、そうなの?ホンダが2022年にロシアでの自動車販売をストップ。なお2020年1月~11月の販売台数は僅か1,383台で、11月の販売台数に至っては僅か79台のみ
なぜロシア市場ではホンダがこんなにも売れていないのか?
国内市場では、シビック・セダン(Civic Sedan)/グレイス(Grace)/ジェイド(Jade)など続々とラインナップモデルが販売終了 ...
(英)ホンダHR-V(日本名:ヴェゼル)のディーゼルモデルが販売終了へ。2025年までに全ラインナップ電動化を目指し、更にフルモデルチェンジではハイブリッドのみ販売との噂も?
いよいよホンダもディーゼルモデル廃止に向けて一気に加速していくようだ
イギリス市場向けとして販売しているホンダのコンパクトSUV・HR-V(日本名:ヴェゼル)のディーゼルグレードが正式に販売終了し ...
まるで蒸気機関車!ダッジ・チャージャーにディーゼルエンジンをスワップし、フロントフードにマフラーを装着した魔改造モデルが登場
しかもFacebookのマーケットプレイスにて約85万円で販売されていた!
アメリカの大排気量マッスルカーでお馴染みダッジ・チャージャー(Dodge Charger)をベースに、何とディーゼルエン ...
和歌山県のガソリン価格下落が止まらない!遂にハイオクは100円割れ、レギュラーは90円割れで軽油と変わらずとなり20年前にタイムスリップ?!
~原油下落と言えどもここまで安くして良いものなのか?~
以前、和歌山県の某ガソリンスタンド(GS)のガソリン価格が、約20年前にタイムスリップしたかの如くとんでもない激安価格にて販売されていたこと ...