三菱の新型デリカミニを購入・契約しました→そして納車時期も判明!気になるグレードやオプション、総支払額と支払い方法などもチェックしていこう

今回はちょっと珍しいタイミングでの購入・契約報告に!
2023年5月25日に発売が決定している三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)。
既に生産・ ...
私が購入していたホンダ新型ZR-Vの納期が判明!残金も支払い完了し、あとは納車を待つのみ。一方オーストラリアでも2023年5月19日にZR-Vが発売へ…4WDのみの設定

新型ZR-Vの納期は今後もバラつきが大きくなる恐れも?
2022年11月に発表されるも、部品不足などの絡みで半年近く発売が遅れ、2023年4月21日にようやく発売されたホンダ新型ZR-V。 ...
フルモデルチェンジ版・日産の新型セレナe-POWER LUXION(C28)の残金支払い完了!一部ディーラーオプションの調達が遅れて納車までに間に合わない可能性も

私が購入・契約した新型セレナ(C28)のざっくりとした納期が明らかに
2023年4月20日に発売される、日産のフルモデルチェンジ版・新型セレナe-POWER(Nissan New Serena e ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型アルファード/ヴェルファイアの購入を検討してみる。納期優先ならばアルファード?デザイン重視ならヴェルファイア?

新型アルファード/ヴェルファイアは、ノア/ヴォクシーよりも多くのバックオーダーを抱えるかもしれない?
2023年5月23日にグレード別価格帯が配信される予定で、同年6月7日に発表・発売予定となって ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型RXの購入検討を辞退しました。納期は最低でも2024年夏以降でしばらくは抽選の模様…特別仕様車RZ450e First Editionの抽選申込は?

新型RXについては、購入や契約もしておらず、あくまでも抽選に申込みしていただけ
2022年11月に発表・発売されたレクサスのフルモデルチェンジ版・新型RXですが、前回のブログでお伝えした通り、私が ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600(2台目)購入・契約しました!気になるグレードやボディカラー、オプション、納期などもチェックしていこう

1台目は父親用として購入・納車され、2台目は自分用として購入
突然ではありますが、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600を購入・契約しました。
既に2022年8月に1台目の新型 ...
(2024年)一部改良版・日産の新型GT-R R35の抽選に申込みしてみた。「新車登録後1年間の転売・輸出禁止の誓約書有り」「振分け台数は僅か1台~2台」等

抽選申込期間は僅か5日間と少ないが、抽選倍率は既に30倍以上
2023年春頃に特別仕様車T-Spec含む標準車が発売され、その後に同年夏頃にハイパフォーマンスモデルNISMOが発売予定となっている ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型アルファード/ヴェルファイアの購入を検討してみる。どうやらアルファードにも2.4Lターボが追加されるとの噂も?

あくまでも検討段階であり、これからトヨタディーラーにも細かな情報が展開されるとは思うが
2023年6月7日に発表・発売予定と噂されているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型アルファード(Toyota ...
私が購入・契約したフルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスの残金支払い完了!PHEVの初回生産枠はかなり少な目…そして早く新型プリウスHEVがオークションに出品

今後の新型プリウスHEVの納期は短縮される?
2023年1月10日に発表・発売されたばかりとなるトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Prius)。
前回の ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスを購入しました!気になるグレードや総支払額、値引き・割引きはいくら?そして「なぜプリウスを購入するのか?」をチェックしていこう

おそらく新型プリウスの納期も少しずつ短縮されることになるだろう
2023年1月10日に発表・発売されたトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Prius)ですが、私も購入 ...