ホンダ新型ステップワゴンe:HEV SPADA PREMIUM LINEが納車されて1年3か月が経過!ミニバン御三家で「一番ミニバンらしく、ミニバンらしくない」かもしれない

新型ステップワゴンは快適性と走行性能の両立に特化したミニバンだと思う
2022年6月に私に納車されて1年3か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミ ...
まさかのメーター故障?ホンダ新型ステップワゴンで往復260km走行→帰りはオール下道で区間燃費「29km/L以上」!280km以上走ったのに燃料目盛りは「1個も減らず」

ホンダのメーターは以前から疑問に思っていることがあった
2022年6月に私に納車されて1年2か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(H ...
ホンダ新型ステップワゴン納車後「11回目」給油!給油量はまさかのカタログ値超えで危うくガス欠の恐れ?!燃費はエアコンフルオートでも「18km/L以上」

約3ヵ月ぶりの通算「11回目」となる給油!まさかこんなに背筋が”ゾッ”とするような給油を迎えることになろうとは…
2022年6月に私に納車されて1年2か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・ ...
ホンダ新型ステップワゴンe:HEV SPADA PREMIUM LINEを久々に洗車!納車から1年2か月経過してのコーティングの効果は?まさかのシミ汚れも…

ステップワゴンに限らず、やはりミニバンの洗車は大変だが達成感も大きい
2022年6月に私に納車されて1年2か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミ ...
ホンダ新型ステップワゴンe:HEV SPADA PREMIUM LINEが納車されてからの不満!「リモート操作アプリは60日に1回更新必須で面倒」「エアコンに異臭」等

気が付けば私の新型ステップワゴンも納車されてもうすぐ1年2か月が経過する
2022年6月に私に納車されて、もうすぐ1年2か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパ ...
シートの座り心地は明らかに違う!トヨタ新型ヴォクシー(ノア) vs ホンダ新型ステップワゴン vs 日産の新型セレナ(C28)の3台同時比較インプレッション

実際に運転席・助手席・後席に乗ってみて、3車ともに印象は大きく異なる
国産ミドルサイズミニバン御三家となるトヨタ新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)、ホンダ新 ...
【ガソリン代篇】マイカー15台近く所有するオーナーの2023年1月~6月の維持費は総額いくら?トヨタ新型ヴォクシー/プリウスやホンダ・シビックタイプR(FL5)、日産セレナ(C28)等

2023年1月~6月に給油したクルマは全13車種
気が付けば2023年も前半が終了。
2023年後半にかけても、様々な自動車メーカーが魅力的な新車・新型車を発表・発売する予定ですが、今 ...
ホンダ新型ステップワゴンが納車されて1年1か月が経過!「ナビは相変わらずポンコツで自動地図更新していない?」「シートの汚れはほとんど無し?」等

新型ステップワゴンは2列目の快適性という点では優れているが、その他では課題もかなり多い
2022年6月に私に納車されて1年1か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HE ...
燃費ヤバいな…ホンダ新型ZR-V e:HEV[AWD]の納車後「2回目」給油!何と余裕の無給油「1,000km」走行達成。エアコンフル稼働でも燃費は中々に優秀

燃費が優れていることはもちろんなのだが、やはり燃料タンク容量の大きさが影響していると思う
2023年5月に私に納車されて1か月が経過した、ホンダ新型ZR-V e:HEV Z。
今回は、 ...
代車のホンダ新型シビックe:HEV(FL4)外観インプレッション。シビックタイプR(FL5)には無いコンパクトさと使い勝手の良さは絶妙…そしてアイポイントの低さはトヨタ新型プリウス並み?

新型ステップワゴンの納車後1年点検での代車で、こんなに贅沢な車を貸していただけたホンダディーラーには感謝
先日、私が所有するホンダ新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(Honda ...