フェラーリ新型296GTSが世界初公開!待望のV6プラグインハイブリッド&オープンモデルで性能はクーペ(296GTB)とほぼ同じ…日本の割当て台数も少なそうだ【動画有】

プラグインハイブリッドモデルで、ここまで美しいオープンモデルに仕上がったフェラーリ新型296GTS

引き続きフェラーリ新型296GTSを見ていきましょう。

ディスタイルはクーペタイプの296GTBと大きな差は無く、しかしフェラーリ独自ともいえるトンネルバックを盛り込んだエクステリアを採用してきたのは流石の一言。

リトラクタブルハードトップを採用するということは、トップルーフを格納するためのスペースをリヤエンジンフード内に設ける必要があり、その一方でV6ツインターボエンジンは更に低い位置に…

しかしその一方でプラグインハイブリッドシステムやバッテリーセルなどは床面に設けられるなど、あらゆるスペースと可能性を模索して実現できたオープンモデルだと思われ、まさに「乾いた雑巾を絞る」かのようにアイデアが詰められた渾身の作品と云えそうです。

ちなみにボディサイズは、全長4,565mm×全幅1,958mm×全高1,191mmとワイド&ローですが、クーペタイプに比べると全高+4mm高くなっているとのこと(正直見た目では全く分からない)。


インテリアはフェラーリのコンセプトでもある「FUN TO DRIVE」を意識

そしてこちらは新型296GTSのインテリア。

基本設計は296GTBと同じになりますが、トップルーフのオープン/クローズスイッチがセンターコンソール部分に追加されるところは、これまでのシリーズと変わらず。

ちなみに新型296GTB/296GTSでは、「FUN TO DRIVE(ファン・トゥ・ドライブ)」の定義を強くイメージしているそうで、ステアリングを握る楽しさという概念を根本から書き換え、限界まで攻めるドライビングに限らず、日常的な走行でも純粋な感動を味わえるモデルとを目指したのだそう。

もちろん、ただ単純に感覚的なもので導き出されたものではなく、それらに必要な要素を全て数値化することで、ドライバーの満足度を高めやすくしているのだそう。

オプションのアセットフィオラノパッケージは、更に上を目指したサーキット志向

なおこの他にも、先述に挙げたアセットフィオラノパッケージも準備されていて、こちらはよりドライバーに焦点を当てたアップグレード版。

カーボンファイバーの使用数を増やし、軽量なドアパネルを採用することで8kgの軽量化、更にフロントバンパーのエアロウィングレットでダウンフォースを+10kg増やし、結果的に240kgの速度に到達した時点で、最大360kgのダウンフォースを発生することが可能になっています。

この他にも、フロント・リヤにストライプパッケージを設定し、足もとには超粘着性のミシュラン製パイロットスポーツカップ2Rタイヤを装着。

価格帯は明らかになっていませんが、車両本体価格だけでも4,000万円近くになりそうです。

【Introducing the new Ferrari 296 GTS】

☆★☆フェラーリ関連記事5選はコチラ!☆★☆

Reference:CARSCOOPS