えっ、また?トヨタ新型プリウス(60系)に「通算3度目」のリコール!今度はKINTO専売のUグレードのみ。ランドローバー・レンジローバー等にも火災の恐れアリ
(続き)最悪の場合、火災になる恐れアリ
続いて、ジャガー・ランドローバーグループの主力モデルとなる8車種・計2,789台にリコール。
不具合内容としては、ターボチャージャーの潤滑油供給配管において、固定方法が不適切なため、使用過程で急発進や急加速した際に当該配管内の油圧が高くなりオイルシールに応力が集中することがあるとのこと。
そのため、オイルシールが劣化し潤滑油が漏れ、最悪の場合、潤滑油が排気系高温部に飛散する事により火災になるおそれがあるとしてリコールを届け出ています。
対象モデルをチェックしていこう!
気になる対象モデルは以下の通り。
これによる事故は起きていないものの、既に9件もの不具合が報告さており、市場からの情報により明らかになっています。
【リコール対象モデル一覧】
[対象型式/対象車台番号/製作期間/対象車台数][ジャガーF-PACE]
・3CA-DC2NC/F-PACE SADCA2AN4MA659641~SADCA2AN6SA742534/令和3年3月1日~令和6年4月12日/403台[ジャガーE-PACE]
・3CA-DF2NB/SADFA2AN0M1014269~SADFA2ANXR1045598/令和3年3月15日~令和6年1月29日/332台[ジャガーXE AWD]
・3CA-JA2ND/SAJAA4AN5MCP66251~SAJAA4AN5PCP70353/令和3年5月5日~令和5年11月29日/78台[XF AWD]
・3CA-JB2ND/SAJBA4AN7MCY87643~SAJBA4AN2RCY95317/令和3年2月3日~令和6年1月29日/106台[ジャガー・XFスポーツブレーク]
・3CA-JBS2ND/SAJBA2AN9MCY87647~SAJBA2AN8RCY95391/令和3年3月1日~令和6年1月29日/32台[ランドローバー・ディスカバリー]
・3CA-LC2ND/SALCA2AN5MH876756~SALCA2AN1RH343777/令和3年3月1日~令和6年3月11日/398台[ランドローバー・レンジローバー・ヴェラール]
・3CA-LY2NAC/SALYA2AN2MA290224~SALYA2AN2RA388659/令和3年3月1日~令和6年1月29日/289台・3CA-LY2NCC/SALYA2AN8MA301646~SALYA2AN1SA392885/令和3年3月1日~令和6年4月12日/227台
[ランドローバー・レンジローバー・イヴォーク]
・3CA-LZ2NB/SALZA2AN4MH109720~SALZA2AN6RH243541/令和3年2月3日~令和6年1月29日/924台
改善措置としては、全車両、当該潤滑油供給配管に対策用固定クランプを追加すると共にオイルシールを交換するリコール作業を実施するとのことです。
1ページ目:トヨタ新型プリウスのUグレードのみにメーター関連の不具合があるとしてリコール!