
ここまで乗りまくる理由は?ホンダ新型フリード e:HEV CROSSTAR (GT6)の走行距離の伸びがヤバイ!今度は往復600kmのロングドライブへ
気が付けば私のフリードの2025年4月の走行距離は「2,000km以上」も走らせていた
2024年6月に私に納車され ...

遂に来た!フルモデルチェンジ版・日産の新型エルグランド (E53)の公式画像が公開!1.5Lエンジン+e-POWER搭載確定…レクサスのKINTO FACTORYが2025年4月23日より値上げへ
遂に日産が「新型エルグランド」と明言
2026年度にデビューすることが決定している、日産のフルモデルチェンジ版・新型 ...

トヨタ新型アルファードを所有する上で注意すべきポイント!「ヘッドライトの交換費用は約18万円と高額」「後付けKINTO FACTORYが2025年4月23日より一斉値上げ」
新型アルファード/ヴェルファイアに限らず、トヨタ/レクサス車には要注意
2024年1月に私に納車されて、もうすぐ1年 ...

【衝撃】中国BYDが日本市場向けに特化したピュアEV軽を2026年に投入することが判明!日産サクラや三菱eKクロスEVを競合に、価格は250万円程度に
遂に中国BYDがピュアEV軽を2026年に投入へ
中国の電気自動車メーカーでお馴染みとなるBYD(比亜迪汽車工業有限 ...

【衝撃】三重県警にホンダ現行NSXのパトカー仕様が寄贈!ナンバーはもちろん「110」で、「国民の税金」ではなく不動産経営者によって寄贈された車だった
開催された場所が三重県の鈴鹿サーキットというのも粋な計らいだ
2025年4月21日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットにて ...

長安マツダ新型EZ-60の内装がヤバイ!後席にもシートベンチレーションが設定されアンビエントライトも充実。気になるサイドミラーカメラの画質は?
EZ-60のレンジエクステンダーモデルが日本市場向けに販売されたら売れそうだけどな…
2025年4月23日より中国に ...

長安マツダの新型EZ-60が公式発表前に内外装デザインの実車インプレッション動画を先行公開!リーク回避とはいえ、ここまで大胆に先行公開するのは初めて
長安マツダも新たな挑戦を兼ねて試験的に行っているのかもしれない
2025年4月23日に開催される中国・上海モーターシ ...

トヨタ・ランドクルーザー300は仮置きスペースが少ないので久々カスタム!荷室も重めの荷物を置く関係で凹みが…納車後「通算29回目」給油・燃費記録も
2025年4月下旬に入ってから、外の気温も一気に高くなったな
2023年8月に納車されて、1年8か月(20か月)が経 ...

日産エクストレイル (T33)やセレナ e-POWER LUXION (C28)に乗って感じたこと。「技術の日産と言いながらも、プロパイロット技術は課題アリ」「頻繁的なバッテリー上がり」
「技術の日産」と言われているが、実際はまだまだ改善すべき技術がたくさんある
「やっちゃえ日産」「技術の日産」といった ...

交通事故&暴力絡みで逮捕された広末涼子さん→送迎用とした利用されたトヨタ新型アルファードのタイムズカーシェアが「名物車両」として大きな話題に
広末涼子さんの釈放で大きな注目を集めたアルファード
2025年4月16日の午前6時頃、静岡県・浜松西警察署から釈放さ ...