
(2024年)一部改良版・日産の新型GT-R R35の抽選結果のご報告。抽選方式はかなり限定的で閉鎖的なところもあり、正式発表前に抽選終了しているディーラーも
今回の抽選はかなり狭き門だったが、それだけ2024年モデルのGT-R R35は特別な一台なのだと思う
2023年3月 ...

ようやくバケモノ燃費復活!フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタで高速道路へ→15インチスタッドレスタイヤ装着でも27km/L以上の低燃費
新世代ハイブリッド(THS)ではないにしても、やはり新型シエンタの燃費は優秀だ
2022年10月に私に納車されて5か ...

フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックが米にてリコール!意図せずハンドルが多く曲がり事故する恐れも…この他スズキ・エブリイやフェラーリSF90ストラダーレもリコール
アメリカだけでなく日本でも届け出されそうなリコール案件だ
ホンダのスポーツハッチバック&セダンモデルとなるフルモデル ...

三菱の新型デリカミニで人気グレードやボディカラーをチェック!納期は既に「半年以上」…ホンダ新型N-BOXやダイハツ・タント等と真っ向勝負
新型デリカミニは軽トールワゴン界隈のダークホースになりそう
2023年4月6日に発表/同年5月25日に発売予定となっ ...

これ本当?フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)が2023年4月に受注再開となるも、最大25万円値上げとの噂。更に2トーンカラー選択不可などの制約も
新型エクストレイル(T33)は日産の主要モデルであり、現時点で受注一旦停止はかなり大きな痛手になっている
2022年 ...

ランボルギーニ・アヴェンタドール後継「LB744」のメーターデザインが凄い!7種類の走行モードに加え、ステアリングスイッチはもはや戦闘機のようなコックピットに
アヴェンタドール後継LB744は、更に中二病チックで男心をくすぐるスーパーカーになりそうだ
いよいよ2023年3月末 ...

ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)が納車されて1か月が経過!おじ様からの注目度が圧倒的に高め、内装のレイアウトはデートカーに相応しい?
早いもので、私の新型フェアレディZ(RZ34)も納車されて1か月が経過
2023年2月に私に納車されて1か月が経過し ...

フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーが納車されて1年が経過!これまでにかかったガソリン代や保険代などの総維持費(ランニングコスト)は約39万円
家族を支えるミドルサイズミニバンとはいえ、それを維持するための費用は結構高額だった件
2022年3月に私に納車されて ...

フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)のアダプティブクルーズコントロール(ACC)の使い勝手は?高速道路&ACC走行だと燃費15km/L以上と優秀だった件
やはり新型シビックタイプR(FL5)でのドライブは最高だ
2022年10月に私に納車されて5か月が経過した、ホンダの ...

結構走るやん!フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスHEV納車後2回目の給油!満タン法で900km以上、航続可能距離0kmから更に何km走れる?
これから更に外気温も高くなり、長距離移動も多くなるため平均燃費はまだまだ向上しそうだ
2023年2月に私に納車されて ...