この発想は無かった!マツダ・アテンザ(現MAZDA6)にBMWのキドニーグリルを移植…過去にはホンダCR-Vに日産スカイラインGT-R R34の顔面スワップモデルも

過去これまで、様々な顔面スワップモデルは見てきたが、マツダとBMWのミックスは見たことが無かったな…
既存モデルに他メーカーのグリルやヘッドライトなどを移植することで、より個性的なデザインへと変化 ...
【普通乗用車篇】2022年12月度 & 2022年1月~12月度の新車販売台数ランキングを公開!納期遅れだったアルファードやハリアー、RAV4、新型ノア/ヴォクシー等、トヨタの勢いが増してきた?

2022年12月度は、トヨタの国内向け増産が影響している?
一般社団法人日本自動車販売協会連合会より毎月発表される、各月登録新車販売台数ランキングを見ていきましょう。
【軽自動車篇】2 ...
マルチスズキが2023年1月13日に開催されるAuto Expo 2023にて「全く新しいSUV」を2車種発表することが確定!一台は新型5ドアジムニーで間違いなさそうだ

遂にマルチスズキがAuto Expo 2023での出展概要を発表!
スズキのインド法人であるマルチスズキが、2023年1月13日に開催されるAuto Expo 2023(デリーモーターショー202 ...
遂に来た!スズキ新型5ドアジムニーが完全リーク!まさにジムニーシエラのロングホイールベース版で、日本にも1台開発車両が来るようだ

おそらくプロモーション動画の撮影車両として準備されたものがスパイショットされたのかもしれない?
2023年1月13日に開催されるAuto EXPO 2023にて出展される?との噂が浮上しているスズ ...
【悲報】フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ノアのOEMモデルとなるスズキ新型ランディが約2か月→半年以上の長納期に…2022年12月時点でハスラー/ジムニー/ジムニーシエラ等も長納期化しているようだ

トヨタ新型ノアの長納期が影響し、OEMモデルのランディに流れている?
どの自動車メーカーも主要ラインナップモデル含めて長納期化が目立っていますが、スズキも一部のモデルを中心に長納期問題で深刻になっ ...
遂にスズキ新型5ドアジムニーの開発車両から仕様が完全リーク?!1.5リッターエンジン&MT搭載でほぼシエラベースに…ハイブリッドの設定はどうなる?

どう考えても宣伝も兼ねての意図的なリークにしか思えない
これまでインドの公道にて多数スパイショットされてきたスズキ新型5ドアジムニー(Suzuki New 5 Door Jimny)。
えっ、スズキ新型ジムニーにオープンモデル?中国チューナーが謎のワンオフモデルを製作…輸入含め約900万円、改造で更に900万円を費やした世界で最も高価なジムニー

日本国内でもジムニーは1年~1年半の長納期モデルとなっている
スズキのオフロードクロカンモデルでお馴染みとなるジムニー(Suzuki New Jimny)/ジムニーシエラ(Jimny Sierra ...
これは盲点だったな…フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ノアの納期が1年近くなのに対し、OEMモデルのスズキ新型ランディは1ヶ月~2か月の超短納期だった件

スズキは他メーカーに比べると全体的に納期は短めのようだ(一部の車種を除いて)
2022年8月8日に発表・発売されたばかりとなるスズキのフルモデルチェンジ版・新型ランディ(Suzuki New La ...
何と世界限定63台のみのランボルギーニ新型シアンFKP37も登場!NCCR 2022(橿原~南河内)が2022年10月2日に開催!スーパーカー/クラシックカーにスズキ・ジムニーシエラも

スーパーカーだけに限定せず、クラシックカーやスポーツカー、大衆車なども参加する魅力的な国内公道ラリー
さてさて、年に2回は開催されるTOYO TIRES NCCR(Nippon Classic & ...
えっ、もう?2022年6月に一部改良されたばかりのスズキ新型ジムニー/ジムニーシエラが10月に受注停止との噂。実際にスズキディーラーにも確認し、最新納期情報もチェック

どの自動車メーカーも大変な状況であり、スズキにとってもジムニーが受注停止となるのは大きな痛手になる
2022年6月に一部改良版として新しく発表・発売されたスズキ新型ジムニー(Suzuki New ...