これってフルモデルチェンジ版・マツダ新型MAZDA6とMAZDA3?謎のティーザー画像が公開され、PHEVとBEV(電気自動車)の2種類がラインナップされるようだ

いよいよマツダがピュアEVとPHEVに本腰を入れるようだ
前回のブログにて、イギリス市場でラインナップされているマツダのフラッグシップモデルMAZDA6が販売終了することをお伝えしました。 ...
すんごいキレイな色やん!(2023年)一部改良版・マツダ新型MAZDA6が2022年12月9日に発表!新色の「アーティザンレッドプレミアムメタリック」は想像以上に激渋だった件

色々と賛否のある改良・改良だとは思うものの、セダン/ワゴン需要が低迷している以上、この選択は致し方ない?
前回のブログでもお伝えの通り、2022年12月9日に一部改良版・マツダ新型MAZDA6が発 ...
(2023年)一部改良版・マツダ新型MAZDA6の見積もりしてみた!メーカーオプションはほとんど無し?2023年以降のフルモデルチェンジの可能性は?

2023年モデルの一部改良は色々な意味で思い切った感がある
いよいよ2022年末に発表・発売予定となっているマツダの一部改良版・新型MAZDA6ですが、このモデルの見積もりを取得しましたので、その ...
【価格は296.2万円から】(2023年)一部改良版・マツダ新型MAZDA6のグレード別価格帯が判明!改めて「初代マツコネ継続」「2.5ターボ廃止」「6速MT廃止」と改悪のようにも思えるのだが…

2023年モデルのMAZDA6の改良・変更内容は思った以上に大胆
いよいよ2022年末頃に発表・発売予定となっている一部改良版・マツダ新型MAZDA6ですが、今回ようやくグレード別価格帯が判明しま ...
遂に来た!マツダ新型CX-90のティーザー画像が世界初公開!直6エンジン搭載確実…新色の「アーティザンレッドプレミアムメタリック」の設定も濃厚か

デビュー時期は2023年1月…それまでにテストカーのスパイショットやリークの可能性も?
マツダの新世代CXシリーズ&ラージ商品群のフラッグシップモデルとしてラインナップ予定となっている新型CX-9 ...
(2023年)マイナーチェンジ版・マツダ新型MAZDA6が2022年12月に発売予定!まさかのマツコネは初代のまま…6速MTと2.5リッターターボは廃止!そして20周年特別仕様車も

期待されたフルモデルチェンジは無しのようだ
マツダのフラッグシップセダン&ステーションワゴンとなるMAZDA6(旧アテンザ)が、2022年12月にマイナーチェンジを迎えることが明らかとなりました。 ...
欧州マツダ幹部がフルモデルチェンジ版・新型MAZDA6の発売は「しばらく無い」とコメント…「今はセダンではなくSUVしか売れない…世間は新型CX-60のようなモデルを求めていた」

まずは確実に顧客を獲得できるSUVで体力を蓄えていく作戦なのかもしれない
2022年4月にも日本仕様の詳細が明らかになる予定のマツダ新型CX-60ですが、その一方でもう一つ期待されているのが、フラ ...
これはカッコいい!フルモデルチェンジ版・マツダ新型MAZDA6はこうなる?新型CX-60顔をワイドに…リヤはBMWっぽい?そして新型ヤリス等を製造するトヨタ工場が地震の影響で2工場稼働停止に

新型CX-60だけでなく、次期MAZDA6の注目度も相当に高いようだ
前回、マツダの新世代CXシリーズ&ラージ商品群第一弾となる新型CX-60のフロントマスクを、フラッグシップセダンのMAZDA6 ...
これがフルモデルチェンジ版・マツダ新型MAZDA6?新型CX-60を組合せたマッシュアップレンダリングながらも、アメ車のような筋肉質なフラッグシップセダンに

新型CX-60顔のフラッグシップセダンは中々にイケてるかも
さてさて、2022年3月9日に世界初公開されたばかりとなるマツダの新世代CXシリーズ&ラージ商品群第一弾の新型CX-60ですが、早くもこ ...
一部改良版・マツダ新型CX-8/MAZDA6が2020年12月3日に発売スタート!CX-8はマツコネ10.25インチ採用や新色追加…MAZDA6は何が変わった?

今回の一部改良で最も変化の大きいのが新型CX-8
先程、マツダ新型MAZDA2/MAZDA6/CX-5/CX-8の特別仕様車Black Tone Edition発売という記事をご紹介しましたが、こ ...