ホンダ新型シビックタイプR(FL5)で700kmのロングドライブ!敢えて6速MT&GWの下道渋滞はやっぱりしんどい?半クラ操作が多すぎて脚がつりそうになった件

ようやくソニックグレーのシビックタイプR(FL5)でのロングドライブを実施!
2024年2月に私に納車されて2か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda N ...
ホンダ新型ZR-Vが納車されて11か月が経過!何気に問合せの多かった任意保険の中身と月々の費用は?そして愛車15台分の保険代総額はいくら?

早いもので、私の新型ZR-Vも納車されて11か月が経過する
2023年5月に私に納車されて11か月が経過した、ホンダ新型ZR-V e:HEV Zグレード。
走行距離は約6,700kmほ ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)のキャンセル多発劇は何だったのか…今では「キャンセル待ち」が多く、店舗によっては「100名以上」のお客さんがキャンセル待ちに並ぶ事態に

2023年夏以降、一時的にシビックタイプR(FL5)の注文・予約キャンセルが発生していたが、今ではキャンセル待ちのお客さんが多いようだ
2022年9月に発表・発売されるも、僅か4か月という短い期間 ...
世界最速?!ホンダ新型シビックタイプR(FL5)に無限エアロを装着した個体が早くも中古車サイト・カーセンサーにて販売中!納車後「通算4回目」となる給油・燃費記録も

まさか公式発売から僅か10日ほどで、早くもカーセンサーに出品されるとは…
2024年1月の東京オートサロンにて発表されてから、約3か月ほどで量産仕様が販売スタートしたホンダのフルモデルチェンジ版・ ...
新型シビックタイプR(FL5)のカーボンリヤウィングはイタリア製ではなくなる模様。ホンダが2024年4月「3回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新

ちなみに新型シビックタイプR(FL5)の納期自体、少しずつ短縮傾向にあるようだ
2022年9月に発表・発売されて1年半以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)無限カスタムGroup.Aの量産仕様が遂に発売スタート!但し「開発中」が多すぎて最も必要なパーツが買えず中途半端に

東京オートサロン2024にて発表されて約3か月…遂に”一部”のカスタムパーツが発売スタート!
2024年1月の東京オートサロン2024にて、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Ho ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)が納車されて2か月が経過!何かと問合せの多い「盗難対策」は?そもそもどこから「対策しているのか?」を考えてみる

早いもので、シビックタイプR(FL5)が納車されて2か月が経過!
2024年2月に私に納車されて2か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic ...
燃費ヤバいな…ホンダ新型シビックタイプR(FL5)で高速中心に走らせると燃費「16.8km/L」と優秀!トヨタのリモートアプリよりもホンダの方が最も優れている点は?

新型シビックタイプR(FL5)は「メリハリ」をつけて走らせることができるのが楽しい
2024年2月に納車されて、もうすぐ2か月が経過しようとしているホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプ ...
新型WR-Vの出荷目途が「最大8か月」にまで延び、輸送キャパオーバーでどんどん遅れている模様…ホンダが2024年4月「1回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新

2024年3月は決算期ということもあり、駆け込みで車両登録だけ済ませてしまい、納期だけが遅れているところもあるようだ
ホンダが定期的に更新している、既存ラインナップモデルを対象とした工場出荷目途で ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)は改造車に見られがち?ご近所さんからは「改造するような方には見えないけど…」とナゼか勘違いされる。納車後1か月点検も

世間から見るとシビックタイプR(FL5)はリヤウィングが付いているだけで改造車に思われがち?
2024年2月に私に納車されて、もうすぐ2か月が経過しようとしているホンダのフルモデルチェンジ版・新型 ...