ホンダ新型ステップワゴンe:HEV SPADA PREMIUM LINE納車後4ヶ月インプレッション!ハイオクの影響なのか下道燃費は24km/L以上…タイヤの接触キズのようなものはどうなった?

納車されて4か月が経過し、走行距離も3,000kmを突破
2022年6月に納車されて4ヶ月以上が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(Hon ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンが納車されてもうすぐ4ヶ月が経過!走行距離は3,000km突破…気になるポイントもチェック

気が付けば私の新型ステップワゴンも納車されて4か月が経過しようとしている
さてさて、2022年6月に私に納車されてもうすぐ4か月が経過しようとしているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴ ...
これってハイオクガソリンの影響なの?フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンにて高速道路 約360km走行!実燃費は18km/Lと中々に好調だ

オクタン価による影響が大きいのであれば、今後も継続してハイオクを給油していきたいな…
前回のブログにて、私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアム ...
やってしまった…フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンのタイヤのサイドウォールを擦ってしまう。幸い乗員も乗っておらずケガなどは無かったが…

なおアルミホイールやボディの傷が無かったのは奇跡
さてさて、2022年6月に私に納車されて3か月が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン( ...
ハイオク給油後のフルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンで高速道路へ!下りメインながらも実燃費は19km/L以上…アクセルレスポンスや加速は変化する?

加速時のストレスは極めて少なく、意外と低燃費で驚いたな…
さてさて、2022年6月に私に納車されて3か月が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダプレミアムライン ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴン 4回目の給油!高速6割だと無給油800kmは余裕…遂にハイオク満タンで次回往復400kmの高速道路インプレに挑む!

新型ステップワゴン納車後”初”のハイオクガソリン給油!走りや燃費にどのような違いがあるのか楽しみだ
さてさて、2022年6月に私に納車されて3か月が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステッ ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの静粛性ってどうなん?競合のトヨタ新型ヴォクシーとも比較してみた。ロングボディ化で取り回しの影響は?

私のホンダ新型ステップワゴンも納車後2か月が経過し、走行距離も2,000kmを突破
2022年6月に私に納車されて2か月以上が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEV ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンe:HEV SPADA PREMIUM LINE 3回目の給油。ほぼ高速道路走行でも無給油750km超え、晴れ・大雨と天候が不安定なときも含めての実燃費は?

高速道路だと燃費は悪化するものの、それでも十分許容の範囲内だと思う
さてさて、2022年6月に私に納車されて2か月が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・ ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンで高級老舗旅館「華鳳」へ。他のミニバンオーナーにも声をかけられ、やはり購入を検討している方も多いようだ

今回のロングドライブ&家族旅行も楽しく有意義なものだった
さてさて、2022年6月に私に納車されてもうすぐ2か月が経過するホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダプレミア ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの予防安全装備に課題あり?「渋滞運転支援時のブレーキが結構強い」「車線維持支援は外側に膨れ気味」等

新型ステップワゴンの満足度は総じて高いが、Honda SENSINGはちょっと気になるところは多めか
2022年6月に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパー ...