トヨタ/レクサスの残クレ審査が厳しくなり購入しづらくなる?現行LX600のバックオーダー分の生産も全て完了か。LX600の納車後「通算14回目」給油・燃費記録もチェック

X600の給油・燃費情報以上に、現行LX600の生産状況や、トヨタ/レクサスの残クレ審査の方が重要かもしれない
2023年5月に私に納車されて1年半(18か月)以上が経過している、レクサスのフルモ ...
レクサス新型LX600が納車されて17か月が経過!高速道路メインながらも燃料100Lで1,100kmは走破できたのか?「通算13回目」給油・燃費記録も

気が付けば私のLX600も納車されて1年5か月が経過
2023年5月に私に納車されて1年5か月(17か月)が経過した、レクサス新型LX600・ベースグレード・3列7人乗り。
前回のブロ ...
レクサス新型LX600の納車後「通算12回目」給油!遂にこの車での往復1,000kmのロングドライブ準備万端。100Lの燃料だけで「生きて帰ってこられるか?」

LX600では初となる往復1,000km旅の下準備完了
さてさて、私のレクサス新型LX600ベースグレード・3列7人乗りの納車後「通算12回目」となる給油・燃費記録を確認していくことに。
レクサス新型LX600が納車されて14か月が経過!PVM不具合でリコール対象→カメラ交換が必要で1日入院することに…早くも「通算11回目」の給油

早いもので、私のLX600も納車されて14か月が経過!
2023年5月に私に納車されて、1年2か月が経過するレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600・ベースグレード・3列7人乗り。
遂に無給油850km走行達成!レクサス新型LX600の納車後「通算10回目」給油!燃費は過去最高の「11km/L」超え。トヨタ新型ランクル300がまたも盗難被害に

LX600で無給油800km走行は達成済みだが「850km」は初めて
2023年5月に私に納車されて13か月以上が経過した、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人乗 ...
レクサス新型LX600のシステムセキュリティ「1年点検」完了!現地滞在時間は僅か「10分」…現地と自宅の往復時間は「6時間以上」…「通算9回目」の給油

盗難対策用システムセキュリティの取付け後「1年点検」へ
2023年5月に私に納車されて12か月が経過した、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人乗り。
...
ポンコツディスプレイオーディオがまたもブラックアウト→復活する裏ワザがあった!レクサス新型LX600納車後「通算8回目」給油→航続可能距離が残り0kmになってから更に「80km」走れる?

今回紹介する裏技は、LX600だけでなくレクサスやトヨタの新世代ディスプレイオーディオでも解消できるかもしれない?
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ11か月が経過しようとしているレクサスの ...
シレッとOTAアップデート再配信!レクサス新型LX600納車後「通算7回目」の給油 → 給油中でもランクルやハリアー乗りから声をかけられる

少し時間はかかったが、私の新型LX600も走行距離5,000kmを突破!
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ9か月が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグ ...
こんなことがあった。レクサス新型LX600納車後「通算6回目」の給油中に軽乗りの高齢男性に絡まれる→「ワシのガソリン代も払え」と理不尽な要求に迫られる

このとき、私が軽自動車で給油に来ていたら状況は変わっていたのだろうか
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ7か月が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレー ...
相変らずレクサスのエージェントはポンコツ…新型LX600の納車後「通算5回目」給油!燃費は過去最高の「10.6km/L」を記録し、無給油800km達成!

相変らず高速メインではあるが、フルサイズSUVで燃費10km/L超えは中々に優秀だと思う
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ半年が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX ...