アウディA4/A6/A7/A8/Q5/Q7/Q8/RS7等にリコール!ハンドル操作が正常に行えない…エアバッグ問題で乗員が負傷する恐れも

最悪の場合、ハンドル操作が正常に行えなくなる恐れアリ
アウディA4/A5/A6/A7/Q5/Q7/Q8を含む37車種/計1,896台にリコール。
不具合内容としては、緩衝装置において、 ...
【2021年最新版】ニュルブルクリンクサーキットにて最も速い車種ランキングが公開!市販車からサーキットモデル、ピュアEVなどの各ジャンルを見ていこう

遂に2021年最新版のニュルブルクリンク公式ラップタイムランキングが公開!
様々なスーパーカー/スポーツカー/ピュアEVなどが挑戦するドイツのサーキット場「ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェ( ...
き、気持ち悪い…「ナマズ顔」に改造された奇怪なフォルクスワーゲン・ビートルが目撃される。これはスマイルバンパー以来の衝撃かもしれない

一瞬CGのようにも見えるが、どうやら本当に改造されたビートルのようだ
日本市場では2011年~2019年まで販売されたフォルクスワーゲンのコンパクトモデル・ザ・ビートル(Volkswagen Th ...
【米調査】ドライバーの身長が高い・低いによっての乗降りし易い/し辛い車種ランキングが公開!BMWやスバルは評価高め、最も乗降りし難いのはマツダ・ロードスター

今回はちょっと珍しいランキングが公開されているようだ
さてさて、毎回様々なランキングを提供してくれるアメリカ非営利消費者組織のコンシューマー・レポート(Consumer Reports)が、ちょっ ...
アウディ新型グランドスフィア・コンセプトが世界初公開!安心安全のレベル4自動運転技術とラグジュアリーを兼ね備え、優れた加速性能を持つピュアEV

デザイン言語や先進性、ピュアEVならではのパフォーマンスを含めると、これまでのアウディには無い新たな一台
2021年9月3日、アウディの全く新しいフラッグシップ4ドアクーペの新型グランドスフィア・ ...
理由は一体なに?フォルクスワーゲンがアメリカにてラインナップしているマニュアルトランスミッション(MT)の販売を終了・廃止へ。今後この流れは加速する?

ATやピュアEVの需要が高まっていることを考えると、MTが廃止になるのは致し方ないのかも
様々な自動車メーカーが新型車をラインナップするなかで絶滅危惧種になりつつあるのがマニュアルトランスミッショ ...
落札できても飲みたくはない…83年前に作られたフォード製「トマトジュール」が競売へ!フォルクスワーゲンが50年近く製造していたソーセージが販売終了へ

恐らく世界で探しても”中身の入った”フォード製トマトジュースは何本も存在しないのでは?
アメリカの自動車メーカー・フォード・モーターカンパニーといえば、世界で最も売れている2ドアスポーツカーのマス ...
ブラジルにて納車直前のフェラーリSF90ストラダーレを積車から降ろそうとするもトラブルで落下→ディーラーにて修理へ…ブラジルでは高税のため価格は約1.5億円【動画有】

あと少しでオーナーのもとに納車!…できずに修理になりそうだ
フェラーリ初のプラグインハイブリッド(PHV)を採用したカタログモデルで、初見のユーザーでも購入することが可能なSF90ストラダーレ(F ...
こんなことが日本で起きてるとは…茨城県にてフォルクスワーゲン・ビートルが当て逃げ→ドラレコに証拠映像が残っているも相手の保険会社は「知らない」と突っぱねる【動画有】

こんなことがまかり通ってしまったら、何のために道交法があり、何のためにドラレコがあるのかわからない
さてさて、茨城県にて何とも信じられない当て逃げ事故が発生したとして大きな話題に。
過 ...
FC(水素燃料)が採用されると噂のレクサス次期GSはこうなる?新型IS/NXがミックスされた4ドアセダン…更に新型ESのシューティングブレークやフォルクスワーゲン新型ラマンドGTS等

さすがにこのデザインで登場する可能性は低いと思うが…
以前、既に廃盤となったレクサスのミドルサイズセダンタイプとなるGSが復活し、トヨタ新型ミライ(Toyota New MIRAI)と同じ水素燃料 ...