スズキ新型ジムニーノマドの実車を見てきた!展示車を配備していない販売店も多く「契約者しか見れない」条件付き?インド産だからなのか「車内がクサイ」

ようやく発売したにも関わらず、多くのスズキディーラーでは実車が展示されていないようだ
2025年1月30日に発表/同年4月3日に発売されたばかりとなる、スズキの5ドアジムニーこと新型ジムニーノマド ...
またも日産の新型フェアレディZ (RZ34)が最も売れた国産スポーツカーに!2025年3月度&2024年度の普通乗用車販売・登録台数ランキングが公開

普通乗用車の「2025年3月」「2024年度」のランキングも、あのモデルがダントツトップに
前回のブログにて、軽自動車の新車販売・登録台数ランキングを紹介しましたが、今回は一般社団法人日本自動車販 ...
販売台数が多いから「売れている」わけではない?ホンダ新型N-BOXの台数が明らかにおかしい…2025年3月度&2024年度の軽自動車販売・登録台数ランキングをチェック

今回のランキングは不審な点が多すぎるな…
全国軽自動車協会より毎月発表される、国産軽自動車の各月登録新車販売台数ランキング。
前回は「2025年2月度」の軽自動車新車販売・登録台数ラン ...
好みが大きく分かれそう…マイナーチェンジ版・ヒョンデ新型アイオニック6が2025年4月3日に世界初公開!スズキ新型スペーシアがエンジン始動不可の恐れアリでリコール

元々アンタッチャブルな見た目なアイオニック6だが、更に個性を高めてきた模様
2022年11月に欧州市場向けとして初めて導入された、ヒョンデのピュアEVセダンとなるアイオニック6 (Hyundai ...
2025年4月3日はスペシャルXデイ?スバル新型フォレスター (SL型)やレクサスGX550、スズキ・ジムニーノマドが一挙に発表へ!そしてMC版ホンダ・ステップワゴンも?

2025年4月3日は何とも騒がしい一日になりそうだ
2025年も様々な新車・新車型が発表・発売予定ですが、そのなかでも2025年4月3日は複数の新車・新型車が一挙に発表・発売されるXデイになりそう ...
営業車はやることが違う!神奈川県厚木市にて、ホンダ・パートナーの営業車が謎のドリフトターンを披露してしまう

意図的でも誤操作でもウェットな路面は非常に危険だ
神奈川県厚木市の某交差点にて、青信号のところ右折しようとしたのかはわからないものの、まさかのドリフトターンを披露してしまうホンダのライトバン型営業 ...
意外と有りそうで無かった!スズキ・ジムニーシエラの日本警察仕様が登場したら?しかもスズキのおひざ元である静岡県警

是非とも日本警察(特に静岡県警)には導入してほしい一台
これまで数多くのレンダリングが公開されてきたスズキのオフロード四輪駆動モデル・ジムニー(Jimny)/ジムニーシエラ(Jimny Sierr ...
「新車は資産」「オークションや買取の方が高い」等、いつから車は「投機や株の銘柄」になってしまった?特に新型アルヴェルやランクル/LX、ジムニーがその類に

ここ最近のアルヴェルやランクル、ジムニーなどの大人気モデルについて、色々と思うことがある
日本国内で高い注目を集め、販売も好調なモデルといえば、トヨタ新型アルファード (Toyota New AL ...
奇跡が起きた!日産の新型フェアレディZ (RZ34)が50位内にランクイン!2025年2月度の国産軽自動車&普通乗用車の販売・登録台数ランキング

軽自動車ランキングについては、上位車種が固定されているために面白みが全く無い
全国軽自動車協会より毎月発表される、国産軽自動車の各月登録新車販売台数ランキング。
前回は「2025年1月 ...
これ本当?大手カーメディアがフルモデルチェンジ版・スズキ新型ワゴンRが2025年秋に登場と報道。次期ムーヴに対抗して後席スライドドアを採用との噂

果たして次期ワゴンRに後席スライドドアが採用されるのだろうか?
スズキの主力モデルでお馴染みとなるワゴンR (Suzuki Wagon R)。
ワゴンRには、様々なシリーズモデルが展開 ...