三菱の新型デリカミニ納車後「10回目」の給油!僅か「3か月&3,300km」走らせて通算10回の給油を迎え、ようやく燃費も「16km/L」まで向上

燃費や走行距離の大きな変化で、季節の変化を感じられるのも車の特徴の一つ
2023年6月に私に納車されて3か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini) ...
本当に効果ある?三菱の新型デリカミニ洗車!キーパーラボ(Keeper Labo)新メニュー「タッチパネルキーパー」を試してみる。気になる「あの部分」の傷は大丈夫?

今回は他力洗車に加えて、キーパーラボさんの新メニューを試してみることに
2023年6月に私に納車されて3か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini) ...
三菱の新型デリカミニが納車されて3か月が経過!走行距離は約3,000kmで給油回数は「9回」…シートの汚れは?予約ロックの使い方も課題アリ?

早いもので、私の新型デリカミニも納車されて3か月が経過
2023年6月に私に納車されて3か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T Premiu ...
新型デリカミニが納期短縮へ!三菱とスバルが2023年9月「1回目」となる最新工場出荷目途一覧を公開!何と「デリ丸。」のぬいぐるみ(非売品)が転売?!

三菱とスバルが約1か月ぶりとなる工場出荷目途一覧を更新!
トヨタ(レクサス)やホンダ、マツダ、ダイハツ、日産が定期的に更新している、既存ラインナップモデルの工場出荷目途一覧ですが、今回は三菱とスバ ...
三菱がサプライズ!何と東京オートサロン2023に出展した新型デリカミニ×コールマン(Coleman)のコラボラッピングを期間限定販売!なお価格は約80万円

まさか三菱純正で期間限定販売するとは…三菱の気合の入り方が凄い
2023年5月に発売された、三菱の軽スーパーハイトワゴン・新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)。
三菱の新型デリカミニのイメージキャラクター「デリ丸。」が遂に納品!テレビCMに登場したサイズ感そのままで完成度も高い。早速デリカミニと並べてみた

しかも納車されたオーナーにのみ配付される非売品&等身大サイズ!
2023年6月に私に納車された、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Deilica Mini)T Premium。
三菱の新型デリカミニがそんなに納車されていない?2023年8月度最新の国産車(軽自動車)・新車販売台数ランキングを公開!トヨタ新型40系アルヴェルの生産は好調?

軽自動車部門は相変わらずホンダN-BOXがトップを維持!
全国軽自動車協会より毎月発表される、国産軽自動車の各月登録新車販売台数ランキング。
今回は、2023年8月度のランキングをチェ ...
維持費ヤバいな…16台の愛車を所有するオーナーの2023年8月の給油回数とガソリン代総額は?給油回数が最も多かったのは新型フェアレディZ(RZ34)/ランドクルーザー300

16台もの愛車を所有すると、2023年8月に何回ガソリンを給油する?ガソリン代総額は?
2023年9月時点で16台もの愛車を所有している私ですが、今回は2023年8月に何回ガソリンを給油し、ガソリ ...
フルモデルチェンジ版・三菱の新型ランサーエボリューションⅪはこうなる?アウディっぽいオシャレスポーツセダンになる?VWグループのセアトが自動車販売を終了するとの噂が浮上

非公式とはいえ「いつか市販化されるんじゃないか?」と期待もしてしまう
三菱のスポーツセダンでお馴染みとなるランサーエボリューション(Mitsubishi Lancer Evolution)。
三菱の新型デリカミニが納車されてからの気になるポイント!助手席側のみのシートバックテーブルやマイパイロット(Mi-Pilot)の使い勝手など印象の変化は?

軽自動車としての使い勝手としては十分すぎる内容だが、競合と比べると課題は多いデリカミニ?
2023年6月に私に納車され、もうすぐ3か月が経過する三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New ...