テレーンカーキのフルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350hが登場!グレードはvesion Lで、高級感漂う新色ヘーゼルも魅力的【動画有】

引続きテレーンカーキマイカメタリックの新型NX350h version Lを見ていこう

続いてはレクサス新型NX350hのサイドビューを見ていきましょう。

ウィンドウモールはメッキ加飾となり、ブラックアウトのアクセントは無いとのことですが、将来的には特別仕様車などで登場してもおかしくはなさそう。

そして足元には20インチの大口径アルミホイールを装着しますが、どことなくスポークデザインがホンダ新型ヴェゼル(Honda New Vezel)の18インチアルミホイールに似ていたり…

ホイール締結は、新型IS同様にナット式ではなくハブボルト形式に変更され、ホイールの締結力強化に加えて、ばね下荷重の軽量化、ハンドリング性能の向上など、走りの面で大きな進化が期待できる仕様変更となっています。

あとはフロント・リヤフェンダーが、カラードタイプではなく無塗装ブラックに変更され、見方によってはちょっとチープに見えてしまうのが残念。

ホイールハウスのクリアランス自体はそこまで広くなく、スポーティでワイド&ローを強く印象付けるようなスタイリングにまとめられていますが、日本市場向けがどのように変化するのかも注目したい所です。


色々と賛否が分かれそうな新型NXのリヤブレーキランプ

そしてリヤテールランプ周り。

以前より何度か指摘していますが、上の白矢印にもある通り、やはりブレーキランプの点灯範囲がかなり小さいので、もしかすると追突事故の要因になる恐れも?

この点は実際に試乗してみてどう感じるか?もしっかりチェックしていきたいと思います。

そしてハンズフリー電動パワーテールゲート。

上の画像にもある通り、トノカバーが装備されているので非常に便利ですが、おそらく初代後期同様にワイヤー式で固定していると考えられます。

なお後席は60:40の可倒式になりますが、40:20:40のように中央にスキー板などの長尺物を積載し、後席の左右に人を乗せるといったレイアウトにできないのは残念。

車内は何とも豪華で紳士的なヘーゼル

そして最後はインテリア。

LSにも採用されている新色のヘーゼルがインテリアテーマになりますが、ボディカラーのテレーンカーキマイカメタリックに非常にマッチしていて、かなり豪華な印象を与えてくれます。

ヘーゼルカラー部分はアルカンターラ?のようにも見えますが、実際には本革トリムを採用していて高級感が更にアップ。

ただステアリングはシンプルなブラックのままなので、この辺も思い切ってヘーゼルカラーのカラードステッチを縫合させるなど、これまでのレクサスにない大胆な変更を見せてほしかったところ。

シートはこんな感じ。

ステッチカラーはホワイトだと思われますが、着座部分にはパンチングスポットがあるため、シートヒーターだけでなくシートベンチレーション(シートクーラー)も標準装備されていると予想されます。

全体的に質感は非常に高めですが、実車で見てみると更にイメージは変化するかもしれません。

【2022 Lexus NX green Luxury SUV】

フルモデルチェンジ版・レクサス新型NXに関する最新情報はコチラにてまとめております。

☆★☆新型NX関連記事5選はコチラ!☆★☆