トヨタじゃないぞ!マイナーチェンジ版・(印)タタ新型ハリアー/サファリが世界初公開!テールランプはレクサス新型NX風だが、内装は豪華で先進的に

車名は色々な意味で話題になりそうだが、商品力はかなり高そうだ
インドの大手自動車メーカーでお馴染みとなるタタ・モータースが、売れ筋のミドルサイズSUVモデルとなるハリアー(Tata New Har ...
遂に来た!フルモデルチェンジ版・レクサス新型RX/RZ450e/NX/LSにOTAアップデート!到着予想時刻の表示など、ようやく「一般的なナビ」へと改善へ

トヨタの主力モデルに続き、レクサスの主力モデルもようやくOTAアップデート!
前回のブログにて、トヨタの主力モデルとなる新型プリウス(New PRIUS)/アルファード(New ALPHARD)/ ...
ホンダ新型ZR-Vが納車されて3か月が経過!この車を走らせているとSUVであることを忘れてしまう→レクサス新型NXを思い出させる一台。ところで納車の進み具合は?

気が付けば私の新型ZR-Vも納車されて3か月が経過
2023年5月に私に納車されて3か月が経過した、ホンダ新型ZR-V e:HEV Z。
走行距離も2,500kmを超え、近日中には2回 ...
なぜまとめてアプデされない?フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスのナビは変わらずポンコツなまま。一方でレクサス新型LX600/NX/ES/UXもOTAアップデートされたが…?

改めてトヨタのソフトウェア管理のいい加減さ・お粗末さには呆れしか出てこない
前回のブログにて、2023年7月27日にトヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New Sienta) ...
これ日本でもありそうだな…(米)トヨタ新型カローラクロス/タコマやレクサス新型NX/RXなどに累計 約11万台の大量リコール!サイドエアバッグが展開しない恐れアリ

今回はアメリカでのリコールとなるが、おそらく日本の新型車でも同様のリコールが届け出される恐れがある
北米トヨタが販売するカローラ/カローラクロス/カローラクロスHV/ハイランダー/ハイランダーHV ...
トヨタ新型RAV4 PHV/レクサス新型NX450h+に火災の恐れがあるとしてリコール!更にメルセデスベンツ新型Cクラス/Sクラスに何度目かのリコール

最悪の場合、火災に至る恐れアリ
レクサス新型NXをベースにしたプラグインハイブリッドモデルとなるNX450h+と、トヨタRAV4 PHVの2車種・計7,617台にリコール。
不具合内容 ...
全く知らなかった…トヨタ新型90系ノア/ヴォクシー/プリウス/シエンタ等の運転支援アップデートが2023年7月から有料サービスに?一体何が始まるのだろうか?

果たして運転支援アップデートサービスが有料になることはどれだけのユーザーが把握しているのだろうか…
2023年6月上旬、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/ヴ ...
結構維持費かかってたな…レクサス新型NX350h F SPORTが納車されて1年半が経過!これまでに掛かったコーティング+洗車代(維持費)はいくら?運転支援系ではちょっとした不満も?

早いもので、私の新型NX350h F SPORTが納車されて1年半が経過した
2021年12月に私に納車されて1年半(18か月)が経過した、レクサス新型NX350h F SPORT。
...
まさにヒエラルキー破壊!レクサス新型LBXが2023年6月5日に世界初公開!新たな客層を掴むベイビーレクサスで、新型NX/RXよりも優れた12.3インチフル液晶メーター採用へ

まさかレクサスがここまで思い切った「最強のベイビーレクサス」を開発していたとは…
2023年6月5日の15時、レクサスが新世代コンパクトSUVモデルとなる新型LBXを世界初公開しました。
そんなことよりももっと他に改善してほしいことが…トヨタ新型プリウス/ノア・ヴォクシー/シエンタやレクサス新型NX/RX/LX600などに「エージェント+バージョン更新」のお知らせが来る

トヨタの新世代ディスプレイオーディオは少しずつ改善されていることは間違いないのだが…
レクサス新型NXの発表・発売をきっかけに、LX600やトヨタ新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォク ...