改めて良く出来たメーカーオプション構成だな…フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーが納車されてから「これは不要」と感じたオプションは?

トヨタ新型ヴォクシーに設定しなくても良かったメーカーオプション/ディーラーオプションを見ていこう

不要と考えるメーカーオプション:デジタルキー

これだけ充実したメーカーオプション/ディーラーオプションが揃っているなか、トヨタ新型ヴォクシーのメーカーオプションで最も不要と感じているのが「デジタルキー(16,500円税込)」

これは他に私が所有するレクサス新型NX350h F SPORT[2WD]でも同じ経験をしたのですが、全くもって使い物にならず、まだまだ改善の余地があるのではないか…なぜこのまま商品化してしまったのか…と思う所。

ちなみにデジタルキーとは、トヨタの新コネクティッドサービスの一つで、普段持ち歩くスマートキーを所持していなくとも、スマートフォンだけでキーの役割を果たしてくれる先進機能の一つ。

そのため、このデジタルキーを所有していなくとも専用アプリ「デジタルキー」をインストールして家族間にてキーIDをシェアしていれば、専用アプルだけで(つまりスマホがあれば)1台のヴォクシーのキーロック/アンロック/エンジン始動等も容易にできるというものです。

デジタルキーの登録から既にギブアップする人が多い

これは当たり前のことではありますが、デジタルキーのメーカーオプションを設定したからといって、スマホさえ持っていれば大丈夫というわけではなく、オーナー専用の「デジタルキーアプリ」を予めインストールし車内にてヴォクシーの情報を取得しておく必要があります。

いわゆる「初期設定」というものですが、実はこの初期設定の時点から「あまりにも面倒でデジタルキーの設定を諦める」という方が続出しているとのこと(トヨタディーラー談より)。

バッテリー残量が少ないと機能しないことが多い

そして、このデジタルキーはHonda eのようにNFC(近距離無線通信)を活用したキーロック/アンロックではなく、あくまでもBluetoothを活用しての操作になりますが、他のBluetoothと干渉しているからなのかは不明ですが、デジタルキーアプリを起動していても「ドアがアンロック/ロック状態にならない」ことも多いですし、(スマホの仕様にもよるかもしれないですが)バッテリー残量が10%未満になると、先ほどのドアアンロック/ロックもしくはエンジン始動ができないこともありました。

有償オプションのデジタルキーに、更に有料サービスを支払う価値がある?

個人的にはまだまだ改善の余地があると感じるデジタルキーですが、私個人の意見としては、「このオプションを選ぶメリットは無い」と考えていて、初年度登録から3年間は無料にて活用できるとしても、その後は550円(税込)/月の有料サービスとなることを考えると、「何でオプション費用を払った上に、更に有料サービスを支払わなければならないの?」というのが私の正直な感想ですし、そのサービス料を支払うだけの価値・機能性があるのだろうか?と云われると疑問に感じるところです。


不要と考えるディーラーオプション:インテリアイルミネーション

続いて、ディーラーオプションで「これは微妙だな」「これだけカタログと違うのであれば不要だな」と感じたのは、納車された後から追加設定したインテリアイルミネーションで、カタログ写真として掲載されている明るさと全く異なること、そしてインテリアイルミネーションを追加装備してから原因不明の不具合が発生したため、個人的には「つけない方が良いかもしれない…」と考えています。

【新型VOXYのディーラーオプション【イルミネーション】は高い?安い?不具合発生で困惑【ヴォクシー】【ノア】】

上の動画が、実際にインテリアイルミネーションの純正ディーラーオプションを装備した後の動画になりますので、明るさや不具合なども含めて参考程度に見て頂けますと幸いです。

トヨタ新型ノア/ヴォクシー関連記事